前のページに戻る

「環境衛生係」の記事一覧

1 2 3 4 5 6 7 次へ >>

1

[2024年12月19日] 廃棄物110番のご案内について

 熊本県では、県民の皆さまから産業廃棄物等の不法投棄に関する情報提供や相談などを受け付ける「廃棄...


2

[2024年11月28日] 野焼きの禁止について

 木くず、紙くず、廃プラスチック、ビニールなどの廃棄物をドラム缶、小型焼却炉などで燃やすことを『...


3

[2024年11月15日] 指定ごみ袋等の料金改定のお知らせ

「指定ごみ袋等の料金改定のお知らせ」に関する画像 市では、これまで一般廃棄物処理手数料(指定ごみ袋等の料金)の価格維持に努めてきましたが、近年の社...


4

[2024年11月8日] 熊本県内自治体間での一般廃棄物処理(可燃ごみ処理)に係る相互支...

 本市では、熊本県内すべての自治体及び一般廃棄物(可燃ごみ)処理を行っている一部事務組合等を合わせ...


5

[2024年11月1日] 「フードドライブ2024」の活動報告について

食品受渡 グリーンコープ様 令和6年10月7日(月曜日)〜令和6年10月9日(水曜日)に本市を拠点として実施しました、「フードドライブ...


6

[2024年8月7日] 汚泥発酵肥料「のびる君」の無料配布の申込を行っています

「汚泥発酵肥料「のびる君」の無料配布の申込を行っています」に関する画像 汚泥発酵肥料「のびる君」とは 上天草衛生施設組合で処理しているし尿や給食の残飯をリサイクルして...


7

[2024年8月6日] 【終了】令和6年度上天草市住宅用省エネルギー設備設置費補助金...

省エネ住宅 ※令和6年度の住宅用省エネルギー設備設置費補助金の申請受付は、予算額に達しましたので終了しまし...


8

[2024年8月1日] “資源”になる紙を分別しましょう!

資源物 私たちの暮らしを支える紙製品は、身の回りにたくさんあります。例えばお菓子や使い終わったティッシ...


9

[2024年7月26日] 食中毒警報の発令について

食中毒警報の発令について 熊本県は、令和6年7月25日付けで、県内全域に食中毒警報を発令しました。 ...


10

[2024年7月9日] 上天草市指定ごみ袋を景品等に使用することはお控えください

 指定ごみ袋の価格は、一般廃棄物処理手数料として上天草市の条例で規定されています。  ごみ処理手...


11

[2024年4月1日] 野焼きは原則禁止されています!!

 木くず、紙くず、廃プラスチック、ビニールなどの廃棄物をドラム缶、小型焼却炉などで燃やすことを『...


12

[2024年4月1日] 不法投棄は犯罪です

 ごみ等の不法投棄は、環境を汚染し、捨てられた地域や人々に大きな迷惑をかける立派な犯罪行為です。...


13

[2024年4月1日] 令和6年度上天草市一般廃棄物処理実施計画の策定について

イメージ廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条第1項および上天草市廃棄物の処理及び清掃に関する条例第6条の...


14

[2024年4月1日] 令和6年度上天草市生ごみ処理機器購入費補助金について

生ごみ堆肥化 上天草市では、日常生活から発生する生ごみを、自宅で減量またはリサイクルしていただくため、生ごみ...


15

[2024年3月30日] 令和6年度ごみ収集カレンダーについて

手引き表紙ごみ収集カレンダー 令和6年度ごみ収集カレンダーを作成しました。お住いの地区ごとに収集時間などが...


16

[2024年3月15日] 一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入廃止について

一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入廃止について 2023年11月の「水銀に関する水俣条約第5回締約国...



1 2 3 4 5 6 7 次へ >>

前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください