前のページに戻る

「環境衛生係」の記事一覧

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ >>

65

[2015年10月1日] 上天草市立斎場

上天草市立斎場写真上天草市立斎場のご案内 上天草市立斎場(以下、斎場という。)は、故人とご遺族の方々の最後のお別れの...


66

[2015年7月16日] し尿の汲取りについて

 し尿の汲取りは、市の許可を受けた収集運搬業者が行います(有料)。 汲取りの依頼は直接お住まいの町...


67

[2015年7月16日] 事業所から出るごみの処理

 家庭から出るごみは、市が収集・処理していますが、会社・店舗・飲食店などの事業活動によって出るごみ(事業系ごみ)は市では...


68

[2015年7月16日] 粗大ごみってどんなもの?

粗大ごみの出し方  必ず「粗大ごみシール券」を貼って、収集日(週1回実施)の朝の決められた時間まで...


69

[2015年7月16日] ごみの直接持ち込みについて

 家庭ごみを直接持ち込むことができます。 きちんと分別してから持ち込んでください。分別されていな...


70

[2015年7月16日] 処理禁止物・排出禁止物ってどんなもの?

 清掃センターでは処理できないごみです。市の許可を受けた処理業者、または販売店(取扱店)などに処理...


71

[2015年6月1日] ペットのノミ・ダニ予防について

 気温が上がってくるとノミやダニなどの寄生虫の活動が活発になってきます。ノミやダニは草むらな...


72

[2015年2月27日] 第14回上天草市環境審議会

第14回上天草市環境審議会の内容について 日時 平成26年11月27日(木曜日)14時から15時40分まで 場所 上天草市...


73

[2014年10月23日] 第13回上天草市環境審議会

第13回上天草市環境審議会の内容について 日時 平成26年7月23日(水曜日)13時30分から15時15分まで 場所 上天...


74

[2014年10月1日] 平成25年度温室効果ガス排出量実績報告について

 上天草市では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第20条の3に基づき策定が義務付けられている地方公共団体実行計画(事務...


75

[2014年5月28日] 第12回上天草市環境審議会

第12回上天草市環境審議会の内容について 日時 平成26年2月28日(金曜日)14時から15時40分まで 場所 上天草市...


76

[2014年5月19日] 温室効果ガス排出量実績報告について

 上天草市では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第20条の3に基づき策定が義務付けられている地方公共団体実行計画(事務...


77

[2014年3月6日] 平成24年度資源物の引渡量と再資源化事業者について

 平成24年度資源物の引渡量と再資源化事業者をお知らせいたします。  市民のみなさまが分別した資源物は、再資源化事業者に...


78

[2013年12月27日] 廃FRP船の適正処理について

 平成17年11月から廃FRP船を適切に処理し再資源化するシステムがスタートしました。    FRP船とは、FRP(ガラス繊維強化プラ...


79

[2013年6月21日] 平成23年度温室効果ガス排出量実績報告について

 第2次上天草市地球温暖化対策実行計画(第2次実行計画)に基づき、市の行うすべての事務・事業(市立学校等を含む。)から排出さ...


80

[2013年5月16日] 第11回上天草市環境審議会

第11回上天草市環境審議会の内容について 日時 平成24年11月29日(木曜日)14時から15時50分まで 場所 上天草市...



<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ >>

前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください