前のページに戻る

市役所で資源となる紙類の回収を行います

更新日:2019年2月14日

 今まで市役所大矢野庁舎のみに設置をしていました紙類の回収場所(エコステーション)について、松島庁舎、姫戸統括支所、龍ヶ岳統括支所にも新たに設置をしました。

 これまで月に1回の分別ごみの収集日にしか出せなかった紙類(資源物)が平日の午前8時30分から午後5時の間であればいつでも出せるようになりました。

  • 収集日に紙類を出し忘れた方
  • 収集日当日が雨で紙類が出せなかった方
  • 自宅で保管するスペースがない方 などは是非ご利用ください。
回収時間

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

回収場所
  • 上天草市役所大矢野庁舎敷地内
  • 上天草市役所松島庁舎敷地内
  • 姫戸統括支所敷地内
  • 龍ヶ岳統括支所内(龍ヶ岳統括支所のみ支所内で回収をしています。)

 

市役所大矢野庁舎エコステーション

回収場所



市役所松島庁舎エコステーション

回収場所


 姫戸統括支所エコステーション
回収場所


回収品目

市内一般家庭から出た資源となる紙類

※正しく分別して、散らばらないようにひもでくくって出してください。

紙類(4品目)


※ルールを守って正しく出しましょう。

※ごみの減量化のために、紙類は資源物として出していただきますようご協力をよろしくお願いします。


お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 環境衛生課 環境衛生係
電話番号:0964-26-5524
     0964-26-5541この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください