前のページに戻る

「防災・災害」の記事一覧

1

1

[2025年3月21日] 令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金のご協力のお願い

 令和7年2月26日から岩手県大船渡市で発生した林野火災で被災された方々を支援するため、以下のとおり...


2

[2025年2月17日] 上天草市防災マップを改訂しました。

 上天草市防災マップは、市で想定される風水害(洪水、土砂災害、高潮)や地震・津波のハザードマップ、...


3

[2022年9月22日] 公共施設における防災及び脱炭素化の実現を目的とした連携に関す...

集合 令和4年9月13日(火)に地元企業でもある天草池田電機株式会社の協力により、熊本県内でも実績のあるオ...


4

[2022年3月1日] 上天草市防災情報WEBアプリの機能追加について

上天草市防災情報WEBアプリ追加機能について 上天草市では、皆さまの携帯電話などで、上天草市の避難所開設情報や道路の通行止めなどの情報をいち...


5

[2021年8月1日] 上天草市防災情報WEBアプリの運用開始について

防災アプリチラシ 上天草市では、市民の皆さまの携帯電話などで、上天草市の避難所開設情報や道路の通行止めなどの情報...


6

[2021年5月19日] 避難情報の改正について

新たな避難情報の周知チラシ 危機管理防災課から重要なお知らせです。 国の災害対策基本法の改正に伴い、令和3年5月20日から、災...


7

[2020年4月10日] 上天草市のFREE Wi-Fi使えます(kamiamakusa-free-wifi)...

ステッカー1 概要 上天草市では、災害時における避難者等の連絡及び情報収集のための通信手段を確保することを...


8

[2017年6月9日] 農地災害復旧事業について

 農地(田・畑)や農業用施設(農道・水路など)において、暴風・豪雨・地震など異常な天然現象で被害を受...


9

[2016年5月25日] 防災行政無線個別受信機の電池交換について

上天草市では、台風・大雨などの災害時の情報やさまざまなお知らせを、防災行政無線戸別受信機を通じ発...


10

[2016年4月21日] 上天草市防災マップ

 この防災マップは、市民の皆さんに災害に関する情報を提供し、事前の備えに役立てていただくことを目的に作成したものです。 ...


11

[2014年12月8日] 【動画】上天草市緊急情報メールの登録手順

天草ケーブルネットワーク 11チャンネルにて放送中の「上天草市役所からのお知らせ」から上天草市緊急...


12

[2014年6月4日] 上天草市女性消防団員を募集します!

上天草市消防団では、平成27年4月の任用に向けて女性消防団員を次のとおり募集します。 安心安全なま...


13

[2012年12月2日] 上天草市津波(標高)マップを作成しました

「上天草市津波(標高)マップを作成しました」に関する画像です 津波避難の参考とするために 津波(標高)マップについて 上天草市では、市民の皆さんにお住まいの地域の標高が一目でわか...


14

[2012年12月2日] 上天草市地域防災計画策定検討委員会

上天草市地域防災計画策定検討委員会に関するファイルを、以下のリンクよりダウンロードすることができます。 上天草市地域...


15

[2012年12月2日] 災害調査について

市が行う災害調査について 台風・大雨等警報が発令されますと、解除後に災害などの状況調査に市役所担当職員が巡回し調査を致...


16

[2012年12月2日] いつやってくるかわからない災害。地域ぐるみで災害に備えよう!

自主防災組織の必要性 突然襲ってくる地震!日ごろの心の準備が必要です 災害発生時に頼りになるのが地域の助け合い「自...



1

前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください