前のページに戻る

地下水(井戸水)・飲料水について

更新日:2019年3月8日

井戸水などの水質検査業務について 

 地下水などは周辺の利用状況や時間の経過などにより、水質が変化する可能性があります。1年に1回は水質検査を受けて、飲用に適しているのか確認しましょう。
 定期検査のほかにも、水の濁り・臭いにも注意し、おかしいと思ったら飲用を中止しすぐに検査を受けましょう。
 熊本県内で水道法による登録を受けた水質検査機関は次の通りです。

登録水質検査機関名・お問い合わせ先
  • 社団法人熊本県薬剤師会(096-366-9372)
  • 株式会社野田市電子(096-322-0167)
  • 株式会社同仁グローカル(096-286-1311)
  • 株式会社三計テクノス(096-388-1222)
  • ニチゴー九州株式会社(0964-22-4790)
    (注)上水道が通っていない地域の方は特に定期的な検査をお願いします。
    (注)なお、検査料金・持ち込み方法等については、事前に各検査機関にお問合せください。

お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 環境衛生課 環境衛生係
電話番号:0964-26-5524
     0964-26-5541この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください