前のページに戻る

「消防防災係」の記事一覧

<< 前へ 1 2 3 4

49

[2012年12月2日] 災害弱者を地域の力で守ろう

自主防災組織(クラブ)によるネットワークづくりの重要性 災害に備えたネットワークづくり 災害犠牲者の多くは、高齢者...


50

[2012年12月2日] いつやってくるかわからない災害。地域ぐるみで災害に備えよう!

自主防災組織の必要性 突然襲ってくる地震!日ごろの心の準備が必要です 災害発生時に頼りになるのが地域の助け合い「自...


51

[2012年12月2日] 住宅用火災警報器

火災を未然に防ぐ住宅用火災警報器についてのご案内 設置義務 住宅用火災警報器の設置義務について 住宅火災の発生に気...


52

[2012年12月2日] 風水害に備えて

風水害に備えてについてご紹介 情報を良く聞く 気象情報をよく聞き、早めに手を打つ。 不要不急の外出や旅行は中止す...


53

[2012年12月2日] 「暮らしの中の危険」追放

日常生活で起こりうる事故を防ぐための注意事項など 溺死事故を防ぐ 浴槽には丈夫な木のふたをしておく。 浴室の戸は...


54

[2012年12月2日] 地震に備えて

地震への備えについてご紹介 地震で一番恐ろしいのは火事です。火事は思いもしないところから発生します。 事例 ガス...


55

[2012年12月2日] 火が出た!そのとき覚えておこう3つの行動基準

火事になった場合に心掛ける3つの行動基準 早く消す(初期消火活動) 初期消火とは、出火直後で火が上方にまわるまでの...


56

[2012年12月2日] 消火の備え

いざというときに慌てないために 水の用意 風呂の残り湯はすぐに捨てない。(※幼児の溺死事故を防ぐために、風呂には...


57

[2012年12月2日] 「火事をださない!」そのポイント

火事にならないように注意することなど コンロ コンロの上の棚に油をおかない。 コンロと壁の間には20cmくらい空ける...


58

[2012年12月2日] 戸別受信機に関すること

上天草市防災行政無線戸別受信機の設置・撤去・故障などに関するご案内 転入された方へ(設置) 市から無償で戸別受信機...


59

[2012年12月2日] 防災行政無線の放送について

上天草市の防災行線無線の放送についてご案内 屋外機の場合 市役所各庁舎より放送 チャイム他、不定期 屋内機...


60

[2012年12月2日] 東日本大震災関連情報

被災地への支援等について、各ページにリンクしています。 東日本大震災に関する支援状況等のお知らせ 東日本大震災に...


61

[2012年12月1日] 東日本大震災に対する支援の状況をお知らせします。

感謝状東日本大震災で被害を受けた方々に対する本市の支援の状況をお知らせします。被災地では、被災された皆...



<< 前へ 1 2 3 4

前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック