前のページに戻る

地震に備えて

更新日:2012年12月2日

地震への備えについてご紹介

地震で一番恐ろしいのは火事です。火事は思いもしないところから発生します。

事例
  • ガス漏れに気づかずタバコの火が引火ということもある。
  • コンロの火に棚のものが落ちて出火。
  • ちょっとの間と思って仏壇の火を灯し、地震が来て逃げている間に落下して出火。
  • 逃げるときに慌てて蚊取り線香を蹴飛ばしてそのまま出火。
  • ドライヤーなど揺れで落下してスイッチが入り、過熱して出火(コンセントは入れっぱなしにしない)。
  • 「対震自動消化装置」付きのストーブでも衝撃が小さければ火は消えない。ストーブのそばで洗濯物などを干さないこと。
  • 一服しているときに地震が来てタバコをほったらかして逃げ、出火。
けがをしない備え

大けがをすると、それ自体たいへんですが、そのために火の始末や消火活動ができなくなるともっと悲惨なことになりかねません。けがをしない日ごろの安全対策が大切です。

  • 大型の家財道具には、転倒や移動防止をしておきましょう(特に寝室)。
  • アイロンや重量のあるもの、割れ物などを高い位置に置かないようにする。
  • ガラスの破壊、飛散に備えて、スリッパをいつも身近に用意しておく。
  • 乳幼児を、転倒物や落下物のおそれのある危険なところに寝かせない。
  • 夜間の地震の場合、停電に備えて懐中電灯を所定の場所に用意しておく。

お問い合わせ

上天草市役所 総務部 危機管理防災課 消防防災係
電話番号:0964-26-5544この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック