前のページに戻る

公共施設における防災及び脱炭素化の実現を目的とした連携に関する協定書の締結について

更新日:2022年9月22日

 令和4年9月13日(火)に地元企業でもある天草池田電機株式会社の協力により、熊本県内でも実績のあるオムロンソーシアルソリューションズ株式会社と公共施設における防災及び脱炭素化の実現を目的とした連携に関する協定を締結しました。

【趣旨】
近年、自然災害は激甚化しており、毎年、大規模災害が発生している状況です。大規模災害となれば停電が発生し、長期間復旧できないなど、防災拠点等の機能低下や市民の安全な生活が確保できない状況となることが予想される。このような状況を鑑み、災害時の自立したエネルギー源を持つ防災拠点の機能強化は急務であると感じているところです。そのため、自立した電力確保が可能な再生可能エネルギー設備の整備が必要となる。
 本市の課題であります脱炭素化を目的とした再生可能エネルギーの推進に関し、相互に連携し、今後、オムロンソーシアルソリューションズ株式会社が保有されるノウハウを活かし、本市と協働して活動していただくことにより、公共施設における防災、脱炭素化の実現やSDGSへの取り組みに寄与するもの。

【連携事項】
1 公共施設における防災及び脱炭素化の実現の推進に関すること。
2 再生エネルギー等の取組によるSDGsの推進に関すること。
【協力:地元企業】
〇天草池田電機株式会社

集合




二人


(左)OSS事業開発統轄本部長 尾武様/(右)上天草市 堀江市長

 



 


お問い合わせ

上天草市役所 総務部 危機管理防災課 消防防災係
電話番号:0964-26-5544この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください