防災行政無線の放送について
更新日:2012年12月2日
上天草市の防災行線無線の放送についてご案内
屋外機の場合
- 市役所各庁舎より放送
- チャイム他、不定期
屋内機の場合
- 市役所総務課より放送
- 市役所内外から依頼された多く(不特定)の住民に関係のある情報について、放送しています。
- 緊急の場合や、いろいろな行事の開催事項など住民に身近な情報が多くを占めます。
共通(屋内外機同時)の場合
火災の放送
- 天草広域連合消防本部より放送
※放送内容についてのお問い合わせは、各担当課までお願いします。また、屋外機の放送につきましては、対象地区内全域に放送が聞こえるようにしていますので、お近くにお住まいの方にはご迷惑をお掛けしておりますが、今後ともよろしくお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2017年1月17日 消防団協力事業所について
- 2023年9月20日 上天草市地域防災計画
- 2023年9月15日 上天草キッチンカーで炊飯支援
- 2022年9月22日 公共施設における防災及び脱炭素化の実現を目的とした連携に関する協定書の締結について
- 2022年3月1日 上天草市防災情報WEBアプリの機能追加について
- 2022年2月2日 NHK特設サイト「水害から命を守る」について
- 2021年12月22日 熊本県「土砂災害情報マップ」で危険箇所の確認を
- 2021年11月18日 高潮浸水想定区域図の更新を行いました
- 2021年8月1日 上天草市防災情報WEBアプリの運用開始について
- 2021年7月20日 交通災害共済制度