「市民税係」の記事一覧
1
[2023年1月23日] 軽自動車関係手続の電子化(軽OSS)について
軽自動車保有関係手続のワンストップ・サービス(軽OSS)が始まりました。 令和5年1月から、軽自動車にお...
2
[2025年10月23日] 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【個人住民税・国民健康保険...
令和7年8月豪雨により被害を受けられた方は、その被害の程度に応じて個人住民税・国民健康保険税の減...
3
[2025年10月20日] 個人市民税について
市民の皆さまに納めていただいている市民税は、日常の生活に結びついたいろいろな行政サービスに使わ...
4
[2025年10月20日] 令和8年度(令和7年分)給与支払報告書の提出について
令和8年度(令和7年分)給与支払報告書の提出について 給与支払者の皆さまには、令和7年中に給与を支払...
5
[2025年6月6日] 所得税および市県民税の申告様式について
毎年2月から3月に所得税の確定申告および市県民税の申告受付において、医療費控除の明細書と収支内訳...
6
[2025年5月16日] 国民健康保険税について
7
[2025年5月1日] 令和7年度 納期限一覧(各税)
「令和7年度 納期限一覧(税)」を確認し、期限内に納めましょう。※各税の納期限一覧(市県民税・固定資...
8
[2024年5月1日] 市民税関係様式
市民税関係の様式以下のリンクから、ファイルをダウンロードできます。給与支払報告・特別徴収に係る給...
9
[2023年7月1日] 特定小型原動機付自転車のナンバープレートの交付について
特定小型原動機付自転車のナンバープレートの交付について 令和5年7月1日から、道路交通法の改正のた...
10
[2023年7月1日] 軽自動車税について
軽自動車税 軽自動車税とは、原動機付自転車、特定小型原動機付自転車、小型特殊自動車、ミニカー、軽...
11
[2023年5月1日] 納税義務者が死亡されたときの市税の手続き
手続き対象の市税 手続きの対象となる市税は、市県民税・固定資産税・軽自動車税です。 それぞれの賦...
12
[2023年3月31日] 令和5年度から市税の納付方法が追加されます
令和5年4月から納付書表面に印刷される「地方税統一QRコード」(eL-QR)を利用して市税を納付すること...
13
[2022年6月2日] 給与所得などにかかる個人住民税(※)の特別徴収について
14
[2022年1月28日] ゴルフ場利用税について
ゴルフ場利用税とは ゴルフ場利用税は、ゴルフ場の利用に対して課される税金です。納める人 ゴルフ場...
15
[2021年11月2日] 市県民税・納税関係証明書の郵便請求について
1月1日現在の住所が上天草市であり、他市町村に転出された人は郵便による申請ができます。 (上天草...
16
[2021年11月2日] 軽自動車税車検用納税証明書(継続検査用)の郵便請求について
4月1日現在、上天草市に登録があり、他市町村に転出された人は郵便による申請ができます。請求時に必...

















































QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。
