前のページに戻る

令和5年度から市税の納付方法が追加されます

更新日:2023年3月31日
 令和5年4月から納付書表面に印刷される「地方税統一QRコード」(eL-QR)を利用して市税を納付することができるようになりました。
 ※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
 
 地方税共同機構(地方公共団体が共同して運営する組織で、地方税ポータルシステム(eLTAX)や地方税共通納税システムの開発・運用を行っています)が新たに開設する「地方税お支払サイト」でクレジットカード払いやインターネットバンキング、口座振替等により納付することが可能となります。

納付方法

  「eLマーク」が記載された市税等の納付書であれば、地方税お支払サイトから納付できます。

 地方税お支払サイト (外部サイト)

 また、eLマークの記載面に「QR」が記載された納付書は、読込に対応した全国の金融機関やスマートフォンアプリでも納付できます。

地方税共同機構 共通納税対応金融機関(外部サイト)

対象税目

・固定資産税

・軽自動車税(種別割)

手続きや納付方法について

地方税共同機構ヘルプデスク

0570-081-459

受付時間 午前9時から午後5時(土日祝日、年末年始を除く)

よくあるご質問  (外部サイト)


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 税務課 市民税係
電話番号:0964-26-5519この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください