前のページに戻る

「観光・イベント」の記事一覧

1 2 3 次へ >>

1

[2025年1月21日] 天草国立公園シンポジウム開催のお知らせ

国立公園天草がもっと親しまれる国立公園として訪れる人を魅了する地域になるためのシンポジウムが開催されます...


2

[2024年12月28日] 「上天草オルレフェア」を開催します!(参加募集中)

上天草オルレフェア 天草四郎が誕生したとされる静かな漁村や、360度の大パノラマが楽しめる高山(たかやま)などを巡る維...


3

[2024年10月23日] 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!

空見表上天草の空見表について 上天草市は、市のほぼ全域が雲仙天草国立公園に含まれ、きらめく海に点在する...


4

[2024年8月8日] 「温泉総選挙2024」への投票をお願いします!

バナー 温泉総選挙とは、2016年より、5省庁後援のもと実施されている国民参加型の温泉地活性化プロジェクト...


5

[2024年7月2日] 上天草市総合観光パンフレット

パンフレット表紙パンフレット内容の詳細はこちら ↓↓↓デジタル版はこちら  上天草市には人に勧めたくなるような「...


6

[2024年7月1日] 上天草市のテーマ別観光モデルコースを紹介します!

表紙.jpg 上天草市の『テーマ別観光モデルコース』を作成しました。 テーマは、全部で4つです。表紙(PDF 約20...


7

[2024年6月19日] 『いい湯わいてます』 上天草温泉郷-日帰り温泉情報

図上天草温泉郷について 熊本県天草諸島の北の玄関口にある上天草温泉郷。体をぽかぽか温めてくれて、塩...


8

[2024年5月1日] 湯島

マップ有明海に浮かぶ小さな島「湯島」有明海のほぼ中心に位置する周囲4キロメートルの離島「湯島」は、島原...


9

[2023年12月8日] 温泉総選挙2023結果発表

温泉総選挙2023結果「温泉総選挙2023」結果発表 この度、上天草温泉郷は「温泉総選挙2023」外国人おもてなし部門にて、全...


10

[2023年10月6日] 上天草市の中国語版観光パンフレット(繁体字・簡体字)

簡体字 上天草市の観光情報をぎゅっと詰めた、中国語版(簡体字・繁体字)観光パンフレットです。詳細は、下記...


11

[2023年5月24日] ナナメ上↗上天草。「上天草市×サイクリング」

サイクリング写真普段は車で通る道。それを自転車で走り抜けたら、見える景色も気持ちも違ってきます。潮風が心地よい海...


12

[2023年3月28日] 熊本県立大学と連携して作成した湯島のガイドブック「湯島探検報...

表紙上天草市は、令和元年12月に公立大学法人熊本県立大学との連携協力に関する包括協定を締結していたとこ...


13

[2023年2月24日] 上天草市公式釣りガイドブックを制作しました。

上天草市公式釣りガイドブック多くの方に上天草市の魚釣りの魅力を感じてもらい交流人口を創出すること、釣り客のマナーアップを図る...


14

[2022年10月26日] 「温泉宿・ホテル総選挙2022」において上天草温泉郷の宿が受賞し...

全国の温泉好きが選ぶ温泉宿情報サイト「温泉宿・ホテル総選挙2022」にて、上天草温泉郷の温泉宿が各部...


15

[2022年9月30日] 龍の足湯

龍の足湯5号橋(松島橋)を渡ってすぐの合津港に無料で楽しめる足湯「龍の足湯」があります。この足湯は平成24年...


16

[2022年9月30日] mio camino AMAKUSA

外観『mio camino AMAKUSA』は旬な情報、体験、グルメが一堂に会した、天草の旅を楽しくさせる観光拠点施設...



1 2 3 次へ >>

前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください