天草五橋(上天草十橋)
更新日:2019年9月30日
島々を結ぶ天草五橋とともに絶景がお出迎え
上天草といえば、九州本土と天草諸島をつなぐ「天草五橋」。国道266号線上に点在する島々を結ぶ5つの橋の総称です。
昭和41年(1966年)に完成して以来、天草の大動脈となっています。この地で、真珠の養殖が盛んだったことから「天草パールライン」と名付けられ、日本の道百選に選定されました。
玄関口となる1号橋から変わりゆく景色を楽しみながら、5号橋まで約30分間のドライブコースには、海と島々の美しいコントラストと爽快な光景が目の前に広がります。
橋ガール注目の「上天草十橋」
平成30年(2018年)に完成した「天城橋」も合わせて、今は「上天草十橋」というくくりとしても注目度がたかまっています。サイクリングで橋をめぐる観光もおすすめです。
詳細はこちら 天草五橋(上天草十橋)(PDF 約471KB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年12月28日 「上天草オルレフェア」を開催します!(参加募集中)
- 2024年10月23日 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!
- 2024年8月8日 「温泉総選挙2024」への投票をお願いします!
- 2024年7月2日 上天草市総合観光パンフレット
- 2024年7月1日 上天草市のテーマ別観光モデルコースを紹介します!
- 2024年6月19日 『いい湯わいてます』 上天草温泉郷-日帰り温泉情報
- 2024年5月1日 湯島
- 2023年12月8日 温泉総選挙2023結果発表
- 2023年10月6日 上天草市の中国語版観光パンフレット(繁体字・簡体字)
- 2023年5月24日 ナナメ上↗上天草。「上天草市×サイクリング」