金性寺(きんしょうじ)
更新日:2022年6月1日
天草新四国八十八ヶ所霊場「金性寺」
慶安元年(1648年)に初代代官鈴木重成公が、三代将軍家光の命を受けて開いた曹洞宗の名高い寺。
境内の周囲には四国八十八ヶ所霊場の土砂を拝受し88体の本尊石仏を安置した天草新四国八十八ヶ所霊場があります。
また、教良木地区の生産加工グループ「あまづら会」さんが手がける精進料理もおすすめです。(15名以上、1週間前までに要予約)
施設情報
住所:上天草市松島町教良木2365
電話番号:0969-57-0024
地図
カテゴリ内 他の記事
- 2012年11月28日 千巌山【国指定文化財・名勝】
- 2022年6月1日 永浦島のハクセンシオマネキ
- 2022年1月21日 総合観光パンフレットをリニューアルしました!
- 2022年1月13日 九州オルレ 天草・松島コース
- 2021年12月1日 (英語)シークルーズグランピング熊本天草
- 2021年11月4日 シークルーズグランピング熊本天草
- 2021年1月6日 ゲストハウス グラシアス
- 2021年1月6日 (英語版) ゲストハウス グラシアス
- 2020年6月10日 天草ビジターセンター / Kahnya (カーニャ)
- 2019年4月16日 天草 天空の船