前のページに戻る

「健康増進係」の記事一覧

1

1

[2025年4月30日] 休日・夜間在宅医(令和7年5月分)について

QRコード 下記のとおり5月中の休日在宅医等をお知らせします。休日在宅医日程表月日医療機関所在地区電話番号5...


2

[2025年4月1日] 令和7年4月1日よりがん治療中の方のウィッグや乳房補整具等の購...

 上天草市では、がんにり患された方が、治療を続けながら社会参加等を継続するための支援として、がん...


3

[2024年10月8日] 上天草市住民健康診査業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結...

選定結果 上天草市住民健康診査業務委託に係る選定審査会において、提案内容等を審査した結果、受託候...


4

[2024年4月30日] 上天草市骨髄等移植ドナー支援助成事業を開始しました

概要チラシ 骨髄等移植ドナー支援助成金 上天草市では、令和6年度から白血病等の治療のための骨髄又は末梢血幹...


5

[2024年3月31日] 「第3期上天草市健康づくり推進計画」を策定しました

 上天草市では、平成25年度に策定した「第2期上天草市健康づくり推進計画」が令和5年度末に終期を迎え...


6

[2023年10月10日] 献血Web会員サービス「ラブラッド」のご案内

献血Web会員サービス「ラブラッド」のご案内 ラブラッドは日本赤十字社と献血者をつなぐ、Web会員サ...


7

[2023年9月12日] 令和5年度 食生活改善普及運動 啓発ツールのご紹介

野菜をもう1品 9月は食生活改善普及運動月間です 毎年9月1日から9月30日までの1か月は「食生活改善普及運動」の期...


8

[2022年5月23日] 集団健診がインターネットで予約できるようになります

Web予約システムリーフレット表上天草市では、令和4年度から市が実施する集団健診において、インターネット上で日時変更や新規予約の...


9

[2022年3月10日] 第2期上天草市健康づくり推進計画の期間延長について

 上天草市では、市民が健やかでこころ豊かに生活し、一人ひとりが自ら健康づくりに取り組んでいけるよ...


10

[2020年7月15日] 「新しい生活様式」における熱中症予防行動について

 令和2年度の夏は、新型コロナウイルスの出現に伴い、これまでとは異なる生活環境下で迎えることとな...


11

[2019年1月23日] 「第2期上天草市健康づくり推進計画書(後期概要版)」を作成しま...

 上天草市では、市民が健やかでこころ豊かに生活し、1人ひとりが自ら健康づくりに取り組んでいけるよ...


12

[2017年12月21日] 上天草市交流センタースパ・タラソ天草将来構想検討最終報告書が...

写真1 12月8日(金曜日)、上天草市交流センタースパ・タラソ天草の将来構想(今後のあり方)について検討して...


13

[2014年1月8日] 「国保でホッ!」 〜年に1度は特定健診を受けましょう〜

特定健康診査とは、血液検査・血圧測定・尿検査・心電図検査等により、血管の傷み具合を調べる検査です。上天草市では、特定健...


14

[2013年4月1日] 「第2期上天草市健康づくり推進計画書」を策定しました

 上天草市では、市民が健やかでこころ豊かに生活し、一人ひとりが自ら健康づくりに取り組んでいけるよう、平成22年3月に「上天...


15

[2013年4月1日] エイズ・性感染症の検査について

天草保健所で実施されています。エイズ・性感染症の検査について、天草保健所で実施されています。 検...



1

前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください