特設人権相談所を開設します
更新日:2025年8月22日
家庭内暴力、金銭トラブル、相続問題、近隣問題、障がい者差別、外国人差別など人権に関するあらゆる困りごと、心配ごとをお気軽にご相談ください。市の人権擁護委員が親切丁寧に対応し、相談は無料で秘密は固く守られます。事前の予約は不要です。
期日および場所
期日 | 場所 |
令和7年9月1日(月曜日) | 市役所松島庁舎 1階相談室3 |
令和7年9月1日(月曜日) | 市役所大矢野庁舎 1階テレビ会議室 |
令和7年9月1日(月曜日) | 市役所姫戸地域振興センター 会議室 |
令和7年9月1日(月曜日) | 市役所龍ヶ岳地域振興センター 1階会議室 |
時間
いずれも午前10時から午後3時まで
相談対応者
上天草市人権擁護委員
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月10日 大規模災害による旅券手数料の減免について
- 2025年8月1日 「上天草市男女共同参画社会推進審議会委員」を募集します!
- 2025年3月19日 パスポート申請・受取りのご案内
- 2025年3月19日 旅券(パスポート)が新しくなります
- 2024年4月1日 マイナンバーカードの出張申請受付について
- 2023年11月22日 旅券(パスポート)のオンライン申請について
- 2023年2月6日 マイナポータルからオンラインで転出届を提出できるようになりました
- 2021年11月17日 離婚届について
- 2015年11月20日 上天草市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(案)に関する意見募集(パブリック・コメント)の実施結果を報告します
- 2015年5月26日 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が始まります