高舞登山(たかぶとやま)【国指定文化財・名勝】
更新日:2025年8月12日
【豪雨の影響による高舞登山立ち入り禁止のお知らせ】
平素より高舞登山をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、豪雨の影響により、高舞登山および周辺の安全確認を行っております。 また、土砂崩れの発生により、高舞登山登山道は立ち入り禁止となっております。
そのため、当面の間、高舞登山への立ち入りはできません。 ご迷惑をおかけいたしますが、安全確保のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、状況が確認でき次第、随時ホームページ等でお知らせいたしますので、 最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。
高舞登山(標高117メートル)は、国指定文化財・名勝で、雲仙天草国立公園の素晴らしい景色が一望できる展望所があります。九州自然歩道の入口でもあり、龍ヶ岳山頂まで続く約20キロメートルの観海アルプスの起点でもあります。国道266号から頂上の展望台下の駐車場まで車で行くことができ、石段を登ると頂上の広場に到着します。展望台からの眺めは、東に八代海、西に天草松島、北には雲仙、そして島々をつなぐ天草パールラインの1号橋から5号橋が一望できます。
『日本の夕陽百選』にも認定されており、夕暮れ時には、松島の多島海や天草五橋を背に、神々しい光を放ちながら幻想的に日が沈みます。静かに茜色に染まる空と海を堪能してみてはいかがでしょうか。
高舞登山の詳細については、こちら
駐車場
約5台(無料)
その他
トイレあり
地図
カテゴリ内 他の記事
- 2024年7月2日 上天草市観光ガイドブック「上(あ)ガール天草」
- 2020年7月1日 健康と癒しの島「維和島」
- 2025年8月12日 千巌山(せんがんざん)【国指定文化財・名勝】
- 2025年8月12日 九州オルレ 天草・松島コース
- 2025年8月12日 九州オルレ 天草・維和島コース
- 2025年8月12日 上天草トレッキングBOOK / 上天草トレッキングマップ
- 2025年7月10日 インスタ旅の情報発信キャンペーン「#上天草の旅2025」開催!!
- 2025年7月9日 災害時における訪日外国人観光客への情報提供に関して
- 2025年6月9日 くまもと県南PR動画【上天草市版】(多言語字幕付)が完成!
- 2025年5月30日 上天草市のテーマ別観光モデルコースを紹介します!