「下水道」の記事一覧
1
[2025年4月1日] 下水道使用料について
下水道使用料は、下水道に接続されている皆さまの家庭や事業所などから排除された汚水を処理するために...
2
[2025年4月1日] 下水道排水設備指定工事店の新規指定手続き等について
排水設備指定工事店の新規指定、更新、異動、辞退および工事店証の再交付を希望される場合は、以下の...
3
[2025年3月8日] 下水道事業「経営比較分析表」を公表します
下水道事業「経営比較分析表」の公表について 経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、下水道事業...
4
[2024年12月26日] 令和7年4月から下水道使用料が変わります
目的下水道使用料は、下水道に接続されている皆さまの家庭や事業所などから排除された汚水を処理するた...
5
[2024年4月1日] 下水道使用開始(接続)までの手続きのながれ
下水道使用開始(接続)までの手続きのながれ 1.工事依頼 自宅と下水道管を接続する排水設備を工事する必要があります。 ...
6
[2023年9月1日] 上天草市下水道事業経営戦略の公表について
地方公営企業は事業の実施に当たって経営戦略を策定することとされており、本市の下水道事業において...
7
[2022年4月1日] 下水道関係様式ダウンロード
以下のリンクより、下水道関連の各種様式がダウンロードできます。 記入方法や添付書類について不明...
8
[2012年12月7日] 「下水道 きれいな未来 つくる道」(下水道の日について)
下水道の日について説明 本年も来る9月10日を中心として約1週間、全国各地で活発な運動が展開されます。 ※上天草市でイベン...
9
[2012年12月7日] 下水道の役割
下水道の役割について 1.水を循環します。 海や川などからくみあげられた水は、私たちの暮らしの中や工場などで使われま...
10
[2012年12月7日] 排水設備
排水設備について説明 排水設備とは? 家庭などからの汚水を下水道に排除するために設ける排水管や桝などのことをいいま...
11
[2012年12月7日] 手続きから使用開始まで
12
[2012年12月7日] 下水道受益者分担金
制度の内容、受益者、分担金の説明 制度公共下水道が完備されますと、その地域の生活環境が改善され、...
13
[2012年12月7日] 下水道の使用方法
14
[2012年12月7日] 食用油を油処理剤と混ぜて流すことについて
15
[2012年12月7日] 下水道は水のお医者さん!(終末処理場見学のご案内 )
上天草市松島町合津にある合津終末処理場の見学について 下水道は、私たちが使ってよごれた水を終末処理場に運んで、きれいに...
16
[2012年12月7日] 悪質点検商法
悪質点検商法にご注意ください。 役所の職員を装ってご家庭を訪問し、排水設備(宅地内の排水管、私設ます)などの点検・修理...