前のページに戻る

下水道の役割

更新日:2012年12月7日

下水道の役割について

1.水を循環します。

海や川などからくみあげられた水は、私たちの暮らしの中や工場などで使われます。使われて汚れた水は、下水道管を通って終末処理場に送られます。終末処理場でキレイに生まれ変わった水は再び川や海に戻されます。このように、下水道は「水の循環」を行います。

2.生活環境をよくします。

1

家庭排水が側溝などに流されなくなるので蚊やはえ、悪臭の発生を防ぎ、快適な生活環境を作ります。

3.便所を水洗化します。

2

くみ取り便所を水洗化しさわやかな暮らしを実現します。

4.河川や海の汚濁を防ぎます。

3
公共用水域への汚水の流入を防ぎ水質汚濁防止に有効な役割を果たします。


お問い合わせ

上天草市役所 建設部 都市整備課 都市整備係
電話番号:0969-28-3366この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください