福祉避難所等開設について(お知らせ)
更新日:2025年8月20日
大雨災害に伴い、災害救助法に基づく「福祉避難所」と介護保険法又は障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律に基づく「緊急入所施設」を開設しました。
要配慮者の方の状態や受入施設の被害状況を踏まえ要配慮者に適した施設へ御案内しますので、市包括支援センターへ御相談ください。避難される方は、福祉避難所等へ直接避難することはできませんので、御注意ください。
福祉避難所
【対象者】
一般の避難所生活等において特別な配慮を必要とする者であって、身体等の状況が特別養護老人ホーム、老人短期入所施設、障害者支援施設、医療機関等へ入所・入院するに至らない程度の要配慮者
緊急入所施設
【対象者】
特別養護老人ホーム又は障害者支援施設等において、災害に伴い緊急入所又はショートステイ等による対応を必要とする身体状況の要配慮者
相談受付
上天草市役所松島庁舎1階 高齢者ふれあい課 地域包括支援係
電話 0969-28-3378
※なお、要配慮者でない方の避難所については、次のリンクからご確認ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年6月13日 高齢者の見守り活動を兼ねた移動販売事業補助金のお知らせについて
- 2025年4月1日 高齢者の総合的な相談窓口のお知らせ
- 2025年4月1日 高齢者を虐待から守りましょう
- 2025年4月1日 生活支援体制整備事業について
- 2025年2月18日 「くまもとオレンジ大使(認知症本人大使)」募集について
- 2025年1月30日 生活支援体制整備事業について
- 2024年12月4日 認知症施策について
- 2024年9月1日 上天草市成年後見センターを設置しました
- 2024年9月1日 「かよいの場」への登録について
- 2024年6月2日 上天草市地域支援事業について