前のページに戻る

「企画係」の記事一覧

1 2 3 次へ >>

1

[2023年8月1日] 令和5年住宅・土地統計調査の実施について

 総務省統計局(熊本県・上天草市)では、10月1日現在で「令和5年住宅・土地統計調査」を実施します。調...


2

[2023年6月19日] 国勢調査

グラフイメージ 総務省が公開している国勢調査を基に抽出した、上天草市の人口、世帯数、就業者数等に関する統計情報...


3

[2021年12月9日] 経済センサス

 総務省及び経済産業省が公開している経済センサスを基に抽出した、上天草市の事業所数、企業数、従業...


4

[2021年12月9日] 漁業センサス

 農林水産省が公開している漁業センサスを基に抽出した、上天草市の漁業経営体数、漁業就業者数等の統...


5

[2023年6月8日] 市町村民経済計算

 熊本県が公開している市町村民経済計算を基に抽出した、上天草市の市町村民総生産、市町村民所得など...


6

[2021年12月9日] 学校基本調査

学校基本調査 文部科学省が公開している学校基本調査を基に抽出した、上天草市の認定こども園、小学校、中学校、高...


7

[2021年12月9日] 商業統計調査

 経済産業省が公開している商業統計調査を基に抽出した、上天草市の商業を営む事業所数、従業者数等の...


8

[2023年9月11日] 「青少年人材育成海外派遣事業」(アカデミックホームステイ)の実...

写真7 上天草市では、「上天草市まちづくり事業推進助成金」を活用し「青少年人材育成海外派遣事業」を実施...


9

[2023年9月1日] 令和5年度バス乗り方教室を実施しました。

乗車?令和5年度バス乗り方教室を実施しました。 マイカーの普及に伴い、バスの乗車経験がなく、乗り方・降...


10

[2023年6月29日] 令和5年度地域づくり夢チャレンジ推進事業の募集(2次募集)につい...

 熊本県では、新型コロナウイルス感染拡大による自粛等により停滞した地域の活性化を目指し、市町村や...


11

[2023年6月26日] 上天草市過疎地域持続的発展計画(令和3年度から令和7年度)につい...

上天草市過疎地域持続的発展計画を変更しました上天草市過疎地域持続的発展計画を変更しましたので、過...


12

[2023年6月9日] (仮称)宮津地区拠点施設整備基本計画策定支援業務に係る公募型プ...

 宮津地区は、上天草物産館さんぱーる(物産館、道の駅)、スパ・タラソ天草(温泉センター)、天草四郎ミ...


13

[2023年4月27日] 熊本県立上天草高等学校生徒のスキルアップに関する包括連携協定...

協定締結式 熊本県立上天草高等学校と株式会社ギルドヒーローズと当市は、EMBAconnectを立会人として、上天草高...


14

[2023年4月3日] 過疎・半島・離島振興対策実施地域における租税特別措置

 令和5年4月1日以降当市におきましては、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に基づく措置...


15

[2023年3月18日] 【令和4年3月卒業】上天草高校生地元就職祝金を支給します

上天草高校 上天草高校生の地元就職を促進するため、上天草高校を卒業後、地元事業所に就職した人に対し、地元就...


16

[2023年3月8日] 今まで取り組まれたまちづくり事業の紹介

イルミネーションによる地域内交流拡充事業(PDF 約96KB)まちづくり事業推進助成金を活用して取り組まれ...



1 2 3 次へ >>

前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック