梅毒が急増しています!
更新日:2022年8月25日
熊本県 梅毒予防啓発チラシ「梅毒が急増しています」
近年、全国的に梅毒報告者数が増加しており、県内でも平成29年以降、梅毒の感染者が急増しています。
令和4年1月から7月末までの県内における梅毒報告者数は112人(令和3年の県内報告数は131人)で、過去最多のペースで増えており、身近な病気となりつつあります。
感染予防を心掛け、気になる症状がある人は受診をし、適切な治療を受けることが大切です。
熊本県 梅毒予防啓発チラシ「梅毒が急増しています」

詳しくは、県ホームページを参照ください。
「梅毒が急増しています!」https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/124001.html
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年9月12日 令和7年度新型コロナウイルス感染症予防接種費用の助成について
- 2025年9月12日 令和7年度インフルエンザ予防接種費用の助成について
- 2025年9月9日 令和7年度上天草市産後ケア事業について
- 2025年8月28日 令和7年9月の乳幼児健診および学級の実施について
- 2025年7月18日 小児慢性特定疾病児童を対象とした日常生活用具を給付しています
- 2025年5月15日 旧優生保護法にかかる補償金等の受付について
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月9日 令和7年度予防接種のお知らせ
- 2025年4月9日 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの予防接種について
- 2025年4月9日 令和7年度高齢者肺炎球菌予防接種事業について