前のページに戻る

「市長とランチdeトーク」の参加団体募集について

更新日:2023年8月15日

「市長とランチdeトーク」のご案内

 市長が直接市民の皆さんと昼食をともにしながら、市政に関する様々なテーマを気軽に話し合う「市長とランチdeトーク」を開催します。

 参加を希望される団体のご応募をお待ちしています。

「市長とランチdeトーク」の申し込み

 「市長とランチdeトーク」の申込方法やその他に関することについては、次のとおりです。

申込対象

 市内に在住または在勤、在学の方で構成され、出席者数がおおむね2人以上10人以下となる団体
 なお、次に該当する場合は申込できません。
 〇特定の政党を支持する団体、暴力団、宗教または営利を目的とする団体

開催日時

 平日の正午から60分以内(その他応相談)

開催場所

 上天草市役所 大矢野庁舎(その他応相談)

食事について

 昼食は各自ご用意をお願いします。(市長の昼食は市側で準備)

申込方法

 申込書に必要事項を記入のうえ、総務課宛て持参するか、ファクスで提出してください。
 申込書は、総務課(大矢野庁舎)、市民課(松島庁舎)または姫戸・龍ヶ岳統括支所にも設置しております。

 ファクス:0964-56-4972

注意事項

 質疑または意見交換をする場とし、一方的な要求または苦情については議題としません。

資料

 「市長とランチdeトーク」実施要領(PDF 約62KB)


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

上天草市役所 総務部 総務課 秘書広報係
電話番号:0964-26-5525この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください