上天草温泉郷 温泉満足度ランキング(秘湯部門)7位にランキング
更新日:2014年12月19日
温泉成分が体を包んで、いつまでもポカポカ
上天草温泉郷が、民間調査会社の全国温泉地満足度調査ランキング(秘湯部門)で高い評価を受けました。
上天草温泉郷は、大矢野温泉と松島温泉からなる温泉郷。温泉は塩分を含む塩化物泉がほとんどで、保温効果や乾燥肌の改善が期待でき、“塩のベール”で優しく包んでくれます。
温泉ソムリエ協会の遠間さんは、上天草温泉郷について下記のとおり評価(コメント)されました。
『温泉地という自然環境が身も心も癒すのが「転地効果」です。上天草温泉郷は、それに加え、「島」という究極の環境が転地効果となり、癒しを与えてくれると言えます。 温泉は肌に潤いを与えてくれる塩化物泉。 そして、温泉成分が体を包んで、いつまでもポカポカと温かく、心まで温めてくれる温泉が上天草温泉郷の湯。』
年間を通じて温泉を楽しむことができますが、本格的に寒くなるシーズンを迎え、上天草温泉郷で身も心もポカポカに温まってください。
上天草温泉郷HP
http://kami-amakusa.jp/onsen/index.html
上天草温泉郷動画
再生時間:0分15秒
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月12日 上天草市龍ヶ岳町観光パンフレット
- 2024年7月2日 上天草市観光ガイドブック「上(あ)ガール天草」
- 2020年7月1日 健康と癒しの島「維和島」
- 2025年8月27日 令和6年 上天草市観光統計を公表します。
- 2025年8月21日 上天草トレッキングBOOK / 上天草トレッキングマップ
- 2025年8月21日 高舞登山(たかぶとやま)【国指定文化財・名勝】
- 2025年8月15日 松島町温泉施設の無料利用について
- 2025年8月12日 千巌山(せんがんざん)【国指定文化財・名勝】
- 2025年8月12日 九州オルレ 天草・維和島コース
- 2025年8月12日 九州オルレ 天草・松島コース