高舞登山(たかぶとやま)【国指定文化財・名勝】
【登山道通行止め解除のお知らせ】(令和7年8月21日現在)
高舞登山の登山ルートにおいて安全性が確認されました。これに伴い、通行止めを解除いたしました。
引き続き安全に十分ご配慮のうえ、高舞登山からの景色をお楽しみくださいますようお願い申し上げます。
【豪雨の影響による高舞登山立ち入り禁止のお知らせ】(令和7年8月12日現在)
平素より高舞登山をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、豪雨の影響により、高舞登山および周辺の安全確認を行っております。 また、土砂崩れの発生により、高舞登山登山道は立ち入り禁止となっております。
そのため、当面の間、高舞登山への立ち入りはできません。 ご迷惑をおかけいたしますが、安全確保のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、状況が確認でき次第、随時ホームページ等でお知らせいたしますので、 最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。
高舞登山(標高117メートル)は、国指定文化財・名勝で、雲仙天草国立公園の素晴らしい景色が一望できる展望所があります。九州自然歩道の入口でもあり、龍ヶ岳山頂まで続く約20キロメートルの観海アルプスの起点でもあります。国道266号から頂上の展望台下の駐車場まで車で行くことができ、石段を登ると頂上の広場に到着します。展望台からの眺めは、東に八代海、西に天草松島、北には雲仙、そして島々をつなぐ天草パールラインの1号橋から5号橋が一望できます。
『日本の夕陽百選』にも認定されており、夕暮れ時には、松島の多島海や天草五橋を背に、神々しい光を放ちながら幻想的に日が沈みます。静かに茜色に染まる空と海を堪能してみてはいかがでしょうか。
高舞登山の詳細については、こちら
駐車場
約5台(無料)
その他
トイレあり
地図
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月11日 罹災証明書および被災証明書の発行について
- 2025年8月13日 ふるさと納税災害支援申込について
- 2025年8月25日 上天草市大矢野総合スポーツ公園の指定管理者を募集します
- 2025年9月1日 天草パールラインマラソン大会の開催日が決定しました!!
- 2025年9月1日 「上天草デジタル商品券」の利用相談会を行います!
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年9月5日 松島総合センター「アロマ」 トレーニング室回数券の利用について
- 2025年9月5日 令和7年度第1回お金の悩み無料相談会の開催について
- 2025年9月5日 被災した住宅の応急修理について
- 2025年9月5日 本と歴史の交流館イコットが入館者10万人達成!