上天草市地域防災計画策定検討委員会
更新日:2012年12月2日
上天草市地域防災計画策定検討委員会に関するファイルを、以下のリンクよりダウンロードすることができます。
上天草市地域防災計画策定検討委員会設置について
上天草市では、今般の東北地方太平洋沖地震を教訓として、地域防災計画の抜本的な見直しや新たに追加すべき事項の洗い出しを行うため、平成23年8月4日に「上天草市地域防災計画策定検討委員会」を設置しました。
開催状況
第1回検討委員会 平成23年8月4日開催
- 東北地方太平洋沖地震の概要について
- 上天草市地域防災計画の見直し及び今後の進め方について
- 避難予定所の見直しについて
配布資料
以下のページより、ダウンロードできます。
第1回検討員会配布資料
第2回検討委員会 平成23年9月6日
- 災害備蓄物資・資機材の物資・量の検証と備蓄場所の選定について
- 津波予警報による避難勧告等の伝達体制確認と発令基準の策定について
配布資料
以下のページより、ダウンロードできます。
第2回検討員会配布資料
第3回検討委員会 平成23年10月14日
- 上天草市における通信手段の現状と課題について
- 大規模災害時の通信手段の確保について
配布資料
以下のページより、ダウンロードできます。
第3回検討員会配布資料
第4回検討委員会 平成23年11月29日
- 津波ハザードマップ策定のための基本的な考え方について
- 災害発生時における避難経路の設定方法等について
- 中間とりまとめ
配布資料
以下のページより、ダウンロードできます。
第4回検討員会配布資料
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2017年1月17日 消防団協力事業所について
- 2022年9月22日 公共施設における防災及び脱炭素化の実現を目的とした連携に関する協定書の締結について
- 2022年9月17日 ペットの同伴避難所の開設について
- 2022年4月1日 上天草市土砂災害危険住宅移転促進事業
- 2022年2月2日 NHK特設サイト「水害から命を守る」について
- 2021年11月18日 高潮浸水想定区域図の更新を行いました
- 2021年5月19日 避難情報の改正について
- 2018年9月21日 避難所の見直しを行いました。
- 2016年5月25日 防災行政無線個別受信機の電池交換について
- 2016年4月21日 上天草市防災マップ