前のページに戻る

上天草市生活雑排水路整備事業について

更新日:2021年8月6日

家庭から出される雑排水の水路を整備し、当該地区の環境衛生の向上を図るための事業を行っています。

(事業実施の要件)

(1)  以前この事業を活用して排水路整備を行っていない未整備の地域。

(2)  悪臭や害虫類が発生するなど、生活環境が著しく悪化したり、悪化しつつある生活排水路。

(3)  地権者・用水権者・隣接者等の同意を得られていること。

(4)  整備地域が受益者単独でないこと。(2戸以上)

(5)  整備後の維持管理は地元関係者の負担により行うことに同意を得られていること。

(6)  受益者負担は、総事業費の15%を受益者等が負担すること。

(申請の手続)

事業の実施を希望するときは、代表者(区長等)が要望書と受益者の同意書を添えて申請して下さい

※必ず申請前にご相談下さい。


お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 環境衛生課 環境衛生係
電話番号:0964-26-5524
     0964-26-5541この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください