前のページに戻る

令和2年度山開き安全祈願祭に参加しました

更新日:2020年9月17日
9月に入り、暑さも和らぎ、山登りシーズンを迎える季節となりました。

12日(土曜日)、松島町今泉の太郎丸・次郎丸嶽登山口において、天草四郎観光協会の山開き安全祈願祭に参加させていただきました。

今シーズンも、多くの観光客に本市の山の魅力を楽しんでいただくとともに、登山される方の安全と無事故を祈願しました。

令和2年度山開き


本市の山々は、比較的標高が低く、気軽に登ることができるため、幅広い年齢層が楽しめ、山頂から海を見下ろす眺望は絶景です。

少し太郎丸・次郎丸嶽の紹介をすると、ジグザグ道の稲妻返しやロープで大岩を登る次郎落としなどの名所があり、登り切った山頂からは、天草諸島の島々や有明海の向こうには遠く雲仙普賢岳を眺めることができる、九州100名山にも選定されている名峰です。

また、コロナ禍において、トレッキングなどのアウトドアは感染リスクが低いということで注目されております。

これまで一度も登ったことがない方は、ぜひ一度体験していただき、豊かな自然に触れ、上天草市の魅力を堪能し、再発見していただきたいと思います。

 

□トレッキングBOOK / 上天草市ハイキングマップ

https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/424/2528.html

 


お問い合わせ

上天草市役所 総務部 総務課 秘書広報係
電話番号:0964-26-5525この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください