福祉避難所等開設について(お知らせ)
更新日:2025年8月20日
大雨災害に伴い、災害救助法に基づく「福祉避難所」と介護保険法又は障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律に基づく「緊急入所施設」を開設しました。
要配慮者の方の状態や受入施設の被害状況を踏まえ要配慮者に適した施設へ御案内しますので、市包括支援センターへ御相談ください。避難される方は、福祉避難所等へ直接避難することはできませんので、御注意ください。
福祉避難所
【対象者】
一般の避難所生活等において特別な配慮を必要とする者であって、身体等の状況が特別養護老人ホーム、老人短期入所施設、障害者支援施設、医療機関等へ入所・入院するに至らない程度の要配慮者
緊急入所施設
【対象者】
特別養護老人ホーム又は障害者支援施設等において、災害に伴い緊急入所又はショートステイ等による対応を必要とする身体状況の要配慮者
相談受付
上天草市役所松島庁舎1階 高齢者ふれあい課 地域包括支援係
電話 0969-28-3378
※なお、要配慮者でない方の避難所については、次のリンクからご確認ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2017年2月13日 番号制度開始(平成28年1月から)に伴う、介護保険の手続きの説明。
- 2025年8月19日 介護保険施設等における食費・居住費の軽減制度
- 2025年8月5日 介護保険 要介護・要支援認定申請の流れ
- 2025年4月2日 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表・単位マスタ(事業所向け)【令和7年4月以降版】
- 2025年4月1日 介護サービス事業所一覧表(令和7年4月1日現在)
- 2025年4月1日 上天草市介護予防拠点整備事業者(令和7年度分)の公募について
- 2025年3月28日 高齢者福祉計画等推進委員会
- 2025年3月24日 要介護認定・要支援認定資料提供依頼書(事業所向け)
- 2025年3月24日 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書について(総合事業)
- 2025年3月10日 令和7年度介護職員等処遇改善加算の算定について