上天草市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画の変更について
更新日:2015年9月7日
当市では、「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律(平成26年法律第78号)」(以下、「法」という。)第6条に基づき、平成27年4月7日付けで「上天草市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画」(以下、「市促進計画」という。)を制定したところですが、市促進計画を以下のとおり変更したので公表します。
市促進計画変更の概要
法第3条第3項第2号(中山間地域等直接支払制度)について、対象農用地に高齢化率(40%以上)及び耕作放棄率(田8%以上、畑15%以上)が高い集落の農用地も交付の対象とする事項を追加しました。
本市促進計画の詳細に関しては、下記のファイルをご参照ください。
上天草市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画(PDF_97.3KB)
市促進計画の区域図(PDF_1.65MB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月10日 令和5年度中山間地域等直接支払制度の実施状況の公表について
- 2024年4月1日 上天草ブランド認証品を紹介します!
- 2022年2月16日 実質化された人・農地プランの公表について
- 2020年4月10日 上天草市6次産業推進補助金のお知らせ
- 2020年4月7日 新型コロナウイルス感染症対策に伴う利子補給補助金について(農林漁業者向け)
- 2017年6月27日 平成28年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 2017年4月13日 教良木地区で地域おこし協力隊が活動を始めました。
- 2016年10月11日 平成28年度くまもと里モンプロジェクト(活動団体支援)補助金の募集について
- 2015年11月20日 多面的発揮促進事業に関する計画の概要の公表について
- 2015年7月10日 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について