前のページに戻る

粗大ごみってどんなもの?

更新日:2015年7月16日

粗大ごみの出し方

 必ず「粗大ごみシール券」を貼って、収集日(週1回実施)の朝の決められた時間までにお住まいの地区のごみステーションに出してください。

  • 大矢野町:8時30分まで
  • 松島・姫戸・龍ヶ岳町:8時まで

 

" style="color: rgb(24, 96, 0);">雨天のときには、布団やじゅうたんなどの水を吸うものは出さないでください。

 

粗大ごみに出せるもの

 指定袋やコンテナに入らない大型のごみが対象です。ただし、1m以内になるように解体・切断をして出してください。
 まだ使えるものは、リサイクルショップなどへ出してください。
 電化製品などの乾電池は取り外して、分別ごみ(乾電池)へ、電源コードは切って、分別ごみ(小型処理困難物)へ出してください。

電化製品
  • オーディオ機器
  • 照明器具
  • 掃除機
  • 除湿器 ※コンプレッサー付きのタイプは排出禁止物です。
  • 家庭用ミシン  など
冷暖房機器
  • 石油ストーブ
  • ファンヒーター
  • コタツ
  • 電気カーペット
  • 電気毛布
  • 扇風機  など

※石油ストーブ、ファンヒーターなどの燃料は必ず抜いてから出してください。

台所用品
  • ガスコンロ
  • 電子レンジ
  • オーブン
  • 食器洗浄乾燥機
  • 湯沸かし器(壁掛け)
  • 家庭用餅つき器  など
家具
  • 応接セット
  • 机・椅子(木製)
  • タンス
  • ベッド
  • クローゼット
  • 鏡台  など

 

※ベッドなどに入っているワイヤー・スプリングは外して分別ごみ(小型処理困難物)へ出してください。

寝具・敷物
  • マットレス
  • 布団
  • カーペット
  • じゅうたん
  • コタツ布団
  • 座布団  など

 

※マットレスなどに入っているワイヤー・スプリングは外して分別ごみ(小型処理困難物)へ出してください。

建具
  • ふすま・障子
  • 網戸
  • ブラインド
  • トタン
  • 雨どい  など

 

※家庭(個人)から出すものに限ります。(業者が行う工事から出るものは出せません。)

スポーツ用品
  • サーフボード
  • スキー板
  • ゴルフセット
  • テニスラケット
  • 金属バット  など
子ども用品
  • ベビーカー
  • ベビーベッド
  • 子ども用滑り台(室内)
  • 三輪車  など
1mを超えても収集されるもの
  • アンテナ
  • 自転車
  • 脚立・はしご
  • 物干し竿
  • 車椅子  など

 

※金属製で、処理業者がそのまま引き取れるものが主な対象となります。



お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 環境衛生課 環境衛生係
電話番号:0964-26-5524
     0964-26-5541この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック