市役所で資源となる紙類の回収を行います
更新日:2019年2月14日
今まで市役所大矢野庁舎のみに設置をしていました紙類の回収場所(エコステーション)について、松島庁舎、姫戸統括支所、龍ヶ岳統括支所にも新たに設置をしました。
これまで月に1回の分別ごみの収集日にしか出せなかった紙類(資源物)が平日の午前8時30分から午後5時の間であればいつでも出せるようになりました。
- 収集日に紙類を出し忘れた方
- 収集日当日が雨で紙類が出せなかった方
- 自宅で保管するスペースがない方 などは是非ご利用ください。
回収時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
回収場所
- 上天草市役所大矢野庁舎敷地内
- 上天草市役所松島庁舎敷地内
- 姫戸統括支所敷地内
- 龍ヶ岳統括支所内(龍ヶ岳統括支所のみ支所内で回収をしています。)
市役所大矢野庁舎エコステーション
市役所松島庁舎エコステーション
回収品目
市内一般家庭から出た資源となる紙類
※正しく分別して、散らばらないようにひもでくくって出してください。
※ルールを守って正しく出しましょう。
※ごみの減量化のために、紙類は資源物として出していただきますようご協力をよろしくお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年12月26日 浄化槽をご利用の皆様へ
- 2024年4月1日 令和6年度浄化槽設置整備事業補助金について
- 2024年4月1日 浄化槽関係様式等-ダウンロード-
- 2024年4月1日 令和6年度上天草市生ごみ処理機器購入費補助金について
- 2023年1月11日 上天草市食品ロス削減推進計画を策定しました
- 2022年7月5日 上天草市「ゼロカーボンシティ」を宣言しました!!
- 2022年6月28日 上天草市指定ごみ袋取扱店を追加しました!
- 2022年4月1日 一般廃棄物について
- 2021年7月6日 地下水(井戸水)の飲用について
- 2019年3月8日 地下水(井戸水)・飲料水について