前のページに戻る

介護保険制度のポイント

更新日:2012年12月8日

介護保険制度の概要を説明します。

介護保険制度は、高齢者の方の介護への不安を解消し、住みなれた場所で安心して暮らし続けるために、高齢者の介護を社会全体で支えあう仕組みとして平成12年にスタートしました。

上天草市が主体となって運営 します

  • 介護保険料の決定をおこないます。
  • サービスを決定する要介護認定を行います。
  • 介護サービスの整備を図ります。

40歳以上が被保険者(加入者)となります

上天草市に、お住まいの40歳以上の方が、被保険者(加入者) となり保険料を納めていただきます。

*65歳以上の方(第1号被保険者)…年金から天引きされる特別徴収と、納付書で個別に納めていただく普通徴収があります。

*40歳64歳の方(第2号被保険者)

 それぞれの加入されている医療保険料と合わせて収めていただきます。

介護サービスを受けるには介護認定が必要です

  • サービスを受けるには介護認定を受けていただく必要があります。
  • 申請から認定までに約30日かかります。
  • 認定された方は要介護度区分に応じて利用できるサービスの限度が設けられています。
  • サービス利用のためのケアプランを作成する必要があります。
  • 利用できるサービスには「居宅サービス」「施設サービス」「地域密着型サービス」があります。
  • サービスやサービス事業者の選択ができます。

介護認定で非該当になったら

認定の結果、非該当になった場合、介護保険のサービスは受けられませんが、市が行う地域支援事業が受けられる場合があります。

介護保険サービスの1割 は利用者の負担となります

サービスに係る費用の1割は利用者負担です。

介護保険サービス利用者の負担軽減があります

  • 特定入所者介護サービス費…介護保険施設へ入所中の方の食費の利用者負担について所得などに応じて減額があります。
  • 社会福祉法人等による利用者負担軽減制度…社会福祉法人が実施する介護保険サービスを利用された場合、一定の条件で利用者負担の軽減ができます。
  • 市町村民税課税層における食費・居住費の特例減額措置…「特定入所者介護サービス費」に該当されない方で、一定の条件で利用者負担の軽減を受けるとができます。
  • 減額を受けられる方は、申請が必要です。

高額介護(予防)サービス費の支給があります

  • 介護保険では、1か月ごとの利用者負担額に上限があります。その上限を超えた場合、課税の状況により、上限を越えた額が支給されます。
  • 支給を受けられる方は、申請が必要 です。

お問い合わせ

上天草市役所 健康福祉部 高齢者ふれあい課 保険給付管理係
電話番号:0969-28-3360この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  

カテゴリ内 他の記事



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック