前のページに戻る

「文化教育係」の記事一覧

<< 前へ 1 2 3 4 5 次へ >>

17

[2012年12月11日] 山神の一本杉(やまのかみのいっぽんすぎ)

「山神の一本杉(やまのかみのいっぽんすぎ)」に関する画像です 指定区分 市指定 指定種別 天然記念物 指定年月日 平成14年11月8日 所在地 上天草市龍ヶ岳町高戸地区 樹齢...


18

[2012年12月11日] 小屋川内獅子舞(こやがわちししまい)

「小屋川内獅子舞(こやがわちししまい)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 民俗芸能 ■指定年月日 平成14年11月8日 ■所在地 上天草市龍ヶ岳町高戸地区 獅子舞は、...


19

[2012年12月11日] 大作山棒踊り(おおさくやまぼうおどり)

「大作山棒踊り(おおさくやまぼうおどり)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 民俗芸能 ■指定年月日 平成14年11月8日 ■所在地 上天草市龍ヶ岳町 明治10年の西南の役...


20

[2012年12月11日] 開山塔(かいざんとう)

「開山塔(かいざんとう)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 建造物 ■指定年月日 平成11年11月8日 ■所在地 上天草市龍ヶ岳町 室町時代の中期頃まで...


21

[2012年12月11日] 山田のたちばな(やまだのたちばな)

「山田のたちばな(やまだのたちばな)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 天然記念物 ■指定年月日 平成4年2月1日 ■所在地 上天草市姫戸町二間戸974番地 たちば...


22

[2012年12月11日] 二間戸小学校跡地のイチョウ(ふたまどしょうがっこうあとちのい...

「二間戸小学校跡地のイチョウ(ふたまどしょうがっこうあとちのい...」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 天然記念物 ■指定年月日 平成4年2月1日 ■所在地 上天草市姫戸町二間戸762番地 いちょ...


23

[2012年12月11日] 不知火塚(しらぬいづか)

「不知火塚(しらぬいづか)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 有形文化財 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町阿村  松島町阿村地...


24

[2012年12月11日] 野々川のモチノキ(ののかわのもちのき)

「野々川のモチノキ(ののかわのもちのき)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 天然記念物 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町教良木 モチノキは、...


25

[2012年12月11日] 今泉諏訪神社の大杉(いまいずみすわじんじゃのおおすぎ)

「今泉諏訪神社の大杉(いまいずみすわじんじゃのおおすぎ)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 天然記念物 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町今泉 諏訪神社境内に...


26

[2012年12月11日] 御手水の滝(おちょうずのたき)

「御手水の滝(おちょうずのたき)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 名勝 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町今泉 御手水は太郎丸岳(標...


27

[2012年12月11日] 菅原神社神楽太鼓踊り(すがわらじんじゃかぐらおどり)

「菅原神社神楽太鼓踊り(すがわらじんじゃかぐらおどり)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 民俗芸能 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町教良木  教良木菅原神...


28

[2012年12月11日] 合津神社獅子舞(あいつじんじゃししまい)

「合津神社獅子舞(あいつじんじゃししまい)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 民俗芸能 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町合津 元文五年(1740)...


29

[2012年12月11日] 阿村がたきり踊り(あむらがたきりおどり)

「阿村がたきり踊り(あむらがたきりおどり)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 民俗芸能 ■指定年月日 昭和52年3月20日 ■所在地 上天草市松島町阿村 文政4年(1821)...


30

[2012年12月11日] 向陽寺雨乞いの鐘(こうようじあまごいのかね)

「向陽寺雨乞いの鐘(こうようじあまごいのかね)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 工芸品 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町合津向陽寺 昭和53年1...


31

[2012年12月11日] 菅原神社万治元年札(すがわらじんじゃまんじがんねんむなふだ)

「菅原神社万治元年札(すがわらじんじゃまんじがんねんむなふだ)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 建造物 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町教良木 この五輪の塔群は...


32

[2012年12月11日] 澄泉寺跡五輪の塔群(ちょうせんじあとのごりんのとうぐん)

「澄泉寺跡五輪の塔群(ちょうせんじあとのごりんのとうぐん)」に関する画像です ■指定区分 市指定 ■指定種別 建造物 ■指定年月日 昭和58年3月20日 ■所在地 上天草市松島町教良木 この五輪の塔群は...



<< 前へ 1 2 3 4 5 次へ >>

前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください