前のページに戻る

「補助金・優遇措置」の記事一覧

1 2 3 次へ >>

1

[2023年5月8日] 上天草でスポーツ合宿しよう!

アクセス青春の思い出上天草。 市内の拠点施設として、「大矢野総合スポーツ公園」や「松島総合運動公園」があ...


2

[2023年4月1日] スポーツ合宿等誘致推進助成金について

サムネ用スポーツ合宿等誘致推進助成金とは 上天草市内でのスポーツ施設などを利用し、かつ同市内の宿泊施設(...


3

[2025年5月1日] 【申請受付中】令和7年度上天草市住宅リフォーム等支援事業補助...

概要 上天草市では、市民の住環境の向上及び市内経済の活性化を図ることを目的として、住宅のリフォー...


4

[2025年4月9日] 令和7年度高齢者肺炎球菌予防接種事業について

高齢者肺炎球菌画像平成26年10月1日から成人用肺炎球菌ワクチンが予防接種法に基づく定期接種に追加されたことから、上天...


5

[2025年4月9日] 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの予防接種について

子宮頸がんの現状 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンは、これまで積極的な勧奨を差し控えていましたが、接種による有効性が...


6

[2025年4月1日] 令和7年度帯状疱疹予防接種費用の助成について

注射イメージ 令和7年度から、帯状疱疹予防接種が予防接種法のB類疾病に位置づけられることとなりました。市では国...


7

[2025年4月1日] 令和7年度犬・猫の避妊去勢手術費補助金について

犬猫イラスト 犬または猫の無秩序な繁殖を抑制することにより、周囲に対する危害および迷惑を防止し、動物の愛護お...


8

[2025年4月1日] 放置船、廃船及び沈船の処分に係る費用を一部補助します。

上天草市放置船等処理事業1.事業の概要  放置船、廃船及び沈船(以下「放置船等」という。)を処分する...


9

[2025年4月1日] 危険な空家住宅の解体を支援します。

上天草市老朽危険空家等除却促進事業1.事業の概要  住環境の整備改善を目的として、老朽化し、危険な...


10

[2025年4月1日] 上天草市介護予防拠点整備事業者(令和7年度分)の公募について

 上天草市では、住み慣れた地域でいつまでも健康で、また安心して暮らせることを目的に介護予防の取組...


11

[2025年3月24日] 令和7年度上天草市生ごみ処理機器購入費補助金について

生ごみ堆肥化 上天草市では、日常生活から発生する生ごみを、自宅で減量またはリサイクルしていただくため、生ごみ...


12

[2025年3月21日] 令和7年度上天草市住宅用省エネルギー設備設置費補助金のご案内

省エネ住宅 上天草市では、地球温暖化の防止ならびに家庭におけるエネルギーの安定的な供給およびエネルギーの利...


13

[2025年3月21日] 令和7年度浄化槽設置整備事業補助金について

 上天草市では、生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、予算の範囲内で上天草市浄化槽設...


14

[2025年3月21日] 浄化槽関係様式等-ダウンロード-

関連ファイル 以下のリンクより、ファイルをダウンロードできます。 緩和措置関係 WORD 緩和...


15

[2025年1月21日] 妊婦に対する遠方の分娩取扱施設への交通費及び宿泊費を助成しま...

イラスト 上天草市では、遠方の分娩取扱施設で出産する必要がある妊婦に対して、当該分娩取扱施設までの移動に...


16

[2024年12月13日] 難聴児補聴器購入費助成事業について

補聴器の種類と基準価格難聴児補聴器購入費助成事業とは身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度難聴児に対し、その音...



1 2 3 次へ >>

前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください