督促手数料と延滞金について
更新日:2018年12月14日
督促手数料と延滞金
市税は、納税者のみなさまが定められた納期限内に自主的に納めていただくものです。
上天草市では、この納税本来の姿である自主納税制度を推進しています。
定められた納期限までに納付いただけなければ、納期限までに納付された方との公平性を保つため、本来の税額のほかに、「督促手数料」と「延滞金」を納めていいただくことになります。
督促手数料
各納期ごとに、納期限後20日以内に督促状が発送され、督促手数料100円が発生します。
延滞金
市税を納期限までに納付されないと、本来納めるべき税額とは別に、納期限の翌日から納付日までの日数に応じて計算した額の延滞金を加算して納めていただくことになります。
これは、納期限までに納付された方との公平性を保つため、また、納期限内納付の促進を図るためです。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月11日 上天草市市税等滞納処分執行停止取扱基準を策定しました
- 2019年5月24日 市税は納期内に納めましょう!
- 2019年5月24日 納税相談について
- 2019年5月24日 市税の納付は口座振替が便利です!
- 2019年5月24日 市税を滞納するとどうなるの?
- 2012年12月8日 上天草市インターネット公売の利用について