上天草市介護職員初任者研修受講料等補助金について
更新日:2019年4月15日
上天草市では、介護職員初任者研修を修了し、かつ、市内の介護サービス事業所に就業した人に対し、予算の範囲内で受講費用を補助します。
補助対象者
以下のすべての要件を満たす個人とします。
- 市内に住所がある人
- 介護職員初任者研修を受講した人
- 研修終了後1年以内(学生は卒業後1年以内)に市内の介護サービス事業所に就職、または介護サービス事業所に就職後研修を修了した人で、引き続き3か月以上就業した人
- 市税等の滞納がない人
- 他の制度により助成を受けていない人
補助対象経費および補助額
補助の対象となる経費は、研修に要した受講料およびテキスト代とし、補助金の額は6万円を上限とします。
申請手続き
介護サービス事業所に就職した日または研修の修了した日のいずれか遅い日から1年以内に、次の必要書類を提出してください。
- 介護職員初任者研修受講料等補助金交付申請書兼実績報告書
- 研修の修了を証する書類の写し
- 受講料の領収証
・上天草市介護職員初任者研修受講料等補助金交付要綱(PDF 約135KB)
・交付申請書兼実績報告書(WORD 約15KB)
・就業証明書(WORD 約15KB)
提出先
上天草市役所松島庁舎 高齢者ふれあい課
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2017年2月13日 番号制度開始(平成28年1月から)に伴う、介護保険の手続きの説明。
- 2024年9月13日 令和6年度指定地域密着型サービス事業者等の集団指導について
- 2024年9月1日 介護保険料の決まり方・納め方
- 2024年9月1日 65歳以上の介護保険料
- 2024年9月1日 上天草市成年後見センターを設置しました
- 2024年8月2日 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表・単位マスタ(事業所向け)【令和6年6月以降版】
- 2024年5月21日 介護保険における福祉用具購入について
- 2024年4月16日 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表・単位マスタ(事業所向け)【令和6年4月以降版】
- 2024年4月1日 上天草市介護予防拠点整備事業者(令和6年度分)の公募について
- 2024年4月1日 介護予防・日常生活支援総合事業の指定等の申請について