地域おこし協力隊員から見た上天草市の魅力を動画で紹介
更新日:2024年12月9日
地域おこし協力隊員から見た上天草市の魅力とは...
この度、地域おこし協力隊員(地域おこしコーディネーター)の太田弘樹さんが、本市で活動する現役地域おこし協力隊員から見た上天草市の魅力とは?というコンセプトのもと、4人の隊員へインタビューを行い、紹介動画としてまとめられました。
県外から、はるばる上天草へ来て、見知らぬ土地で日々奮闘されている隊員の皆さんから見た上天草市の魅力を紹介されています。
【制作者コメント】
現在上天草市で活動している地域おこし協力隊員は12名。市外からこの地に移住された方が多く、この上天草の地域発展のため、日々活動しているその姿は、私にとっても大変心強く思っています。
そんな私の誇らしい仲間である地域おこし協力隊員を地元の皆さんをはじめ元多くの方に知っていただきたい。また、そんな隊員から見た上天草市のすばらしさをお伝えできればと思い制作しました。
これからも皆さんの身近な協力隊員を定期的に紹介していきたいと思います。
※タレント業の傍ら、地域おこし協力隊員として地元上天草のためにさまざまな事業に取り組まれています。今後の活躍にもご期待ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月11日 罹災証明書および被災証明書の発行について
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年8月12日 【重要なお知らせ】大雨被害に伴う松島総合運動公園の施設利用休止について
- 2025年8月12日 高舞登山(たかぶとやま)【国指定文化財・名勝】
- 2025年8月12日 千巌山(せんがんざん)【国指定文化財・名勝】
- 2025年8月12日 九州オルレ 天草・松島コース
- 2025年8月12日 天空ジップライン「白嶽」 TENKU-ZIPLINE SHIRATAKE
- 2025年8月12日 九州オルレ 天草・維和島コース
- 2025年8月12日 上天草トレッキングBOOK / 上天草トレッキングマップ
- 2025年8月8日 第3回八代・天草シーラインに関する勉強会の概要について