上天草市のFREE Wi-Fi使えます(kamiamakusa-free-wifi)
更新日:2020年4月10日
1 概要
上天草市では、災害時における避難者等の連絡及び情報収集のための通信手段を確保することを目的に市内指定避難所(32箇所)に公衆無線LAN(Wi-Fi)環境を整備しました。
平常時でも市民や来訪客が誰でも自由に無料で利用できるフリーWi-Fiとして開放しておりますので、対象施設を訪問された際にはぜひご活用ください。
2 対象施設
下記の施設でご利用いただけます。
対象施設 | アクセスポイント設置場所 | |||
大矢野庁舎 | 1階 ロビー | 2階 通路 | 3階 議場前ホール | |
松島庁舎 | 1階 ロビー | 2階 会議室 | 3階 会議室 | 多目的ホール(保健センター) |
姫戸統括支所 | エントランスホール | |||
龍ヶ岳統括支所 | 1階 会議スペース | |||
維和出張所 | 多目的室 | |||
湯島出張所 | 会議室 | |||
教良木河内交流センター (教良木河内出張所) | 集会室 | |||
大矢野総合体育館 | ロビー | アリーナ | 会議室 | 武道場 |
松島総合センター 「アロマ」 | エントランスホール | メインアリーナ | サブアリーナ | 会議室 和室 |
大矢野自然休養村センター | 大会議室 | |||
大矢野老人福祉センター | 玄関ホール(ロビー) | 大会議室 | ||
姫戸老人福祉センター | 大広間 | 通路 | ||
大道老人福祉センター | 大広間 | |||
樋島老人福祉センター | エントランスホール | 教養娯楽室 | ||
旧阿村中学校 ※令和2年8月頃から利用可能 | 旧職員室 | 体育館 | ||
市内小中学校 全16校 | 校内 | グラウンド |
|
3 利用方法
接続手順
- お手持ちの端末のWi-Fiネットワーク設定画面からSSID「kamiamakusa-free-wifi」を選択します。
- 利用規約に同意します。 利用規約(PDF 約388KB)
- 認証方法を選択し、認証を行います。
- 上天草市のWebサイトが表示されたら接続完了となりますのでインターネットをご利用していただけます。
※利用方法の詳細は、各対象施設に掲示してあるポスターや手順書または下記ファイルをご確認ください。
無線LANインターネット接続サービスご利用手順(PDF 約1MB)
利用時間
1回の接続につき1時間まで利用できます。なお、1日の接続回数は3回までとなります。
災害時(避難所開設時)について
災害及び気象予警報等により市内に避難所が開設された場合には、簡易的な認証により接続回数の制限なく利用可能となります。(接続時間は1回30分まで)
※災害時(避難所開設時)のサービス利用手順については、下記ファイルをご確認ください。
災害時におけるインターネット接続サービス利用手順(PDF 約305KB)
4 利用上の注意
- 本サービスを利用するための通信機器の貸出は行っておりません。利用者にてご準備ください。
- 利用者が本サービスを通じてインターネット上で利用した有料サービスについては、利用者の費用負担となります。
- サービスの利用に必要となるセキュリティ対策、有害サイトへのアクセス制限その他の設定は、利用者自ら行ってください。
- 本サービスの利用によって生じたあらゆる損害について、本市は一切の責任を負いません。
- 本サービスは、メンテナンスなどにより、不定期に利用できない場合がありますのであらかじめご了承ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月18日 令和7年度上天草市職員採用試験(A日程)の実施案内を掲載します
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年4月30日 令和7年度(2025年度)熊本県調理師試験の実施について
- 2025年4月30日 結婚お悩み相談会を開催します
- 2025年4月25日 最高の出会いを天草で!婚活イベントを開催します
- 2025年4月17日 熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました
- 2025年4月11日 緊急事態!可燃ごみの減量化にご協力ください(お知らせ)
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月1日 雲仙天草国立公園の「天草地域」指定70周年を記念して夕方の時報で天草小唄を放送します
- 2025年4月1日 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!