令和7年度上天草市人権講演会・青少年育成市民大会並びに第75回社会を明るくする運動推進大会を開催します!
地域全体が青少年の健全な育成に寄与するとともに、全ての人々が人権尊重の理念に対する理解を深めることで、犯罪のない安全で心豊かに暮らせる社会を実現することを目的に「令和7年度上天草市人権講演会・青少年育成市民大会並びに第75回社会を明るくする運動推進大会」を開催します。
参加費は無料で、参加を希望される方は、事前に申込みをお願いします。
なお、座席数に限りがございますので、定員になり次第、受付を終了させていただきます。
日時
令和7年7月26日(土曜日) 9時30分開会(8時45分受付開始)
講演
講師
山本 侑佳利(やまもと ゆかり)さん(キャリアデザインスクール アート・アイ代表)
演題
「女性が笑顔で生きられる社会とは〜空の仕事で学んだ人権とおもいやり〜」
参加申込み
参加希望者は事前申込みをお願いします。
申込みの際には、「住所・氏名・連絡先」を下記のQRコード・URLから入力いただくか、メール・電話・FAXでご連絡ください。
なお、定員に余裕がある場合は、当日参加も可能です。
申込み期間
令和7年7月1日(火曜日)〜令和7年7月22日(火曜日)
※申込み期限までに定員に達しない場合は、期限の延長を行います。
場所
松島総合センター「アロマ」ホール
申込みおよび問い合わせ先
上天草市教育委員会 社会教育課 生涯学習係
電話:0969-28-3361(直通)
fax:0969-56-2134
メール:syakyou@city.kamiamakusa.lg.jp
申込URL:https://forms.office.com/r/XZmaCeLqBr
申込みQRコード:QRコード(WORD 約820KB)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年5月26日 令和7年度上天草市職員採用試験(B日程高卒程度)の実施案内を掲載します
- 2025年5月29日 【中学3年生対象】オンライン塾「夏期講習」の受講生募集
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年7月1日 懲戒処分の公表について
- 2025年7月1日 上天草市Web口座振替受付サービス導入業務に係る公募型プロポーザルによる業者選定を実施します
- 2025年6月25日 松島地区清掃センターへのごみの持込みの受入再開について(お知らせ)
- 2025年6月23日 令和7年度"上天草暮らしプチ体験事業"受入事業者向け説明会を開催します
- 2025年6月18日 令和7年度地域おこし協力隊を募集します!(企業連携型/観光×交流ビジネスコーディネーター)
- 2025年6月9日 くまもと県南PR動画【上天草市版】(多言語字幕付)が完成!
- 2025年6月4日 上天草市過疎地域持続的発展計画(令和3年度から令和7年度)について