「第3期上天草市健康づくり推進計画」を策定しました
更新日:2024年3月31日
上天草市では、平成25年度に策定した「第2期上天草市健康づくり推進計画」が令和5年度末に終期を迎えるため、令和6年度から12年間を計画期間とする「第3期上天草市健康づくり推進計画」を策定しました。
計画の趣旨
「第2期上天草市健康づくり推進計画」での取組の評価・見直しを行い、国・県の動向やライフスタイルの変化、健康課題の多様化等を踏まえたうえで、市民が健やかでこころ豊かに生活し、1人ひとりが自ら健康づくりに取り組んでいけるよう、基本的な事項及び推進に必要な方策を示すものです。
基本理念
〜みんなでひろげ、つなげよう 生涯健康なまち 上天草〜
〇自ら健康づくりに取り組むとともに、地域や家庭、仲間との健康づくりに取り組むことで健康づくりを通じた市民の輪を「ひろげ」、次世代にも「つなげる」取組を進めます。
〇健康寿命の延伸を目指し、子ども、若い世代から健康づくり、健康管理に取り組む習慣を身につけ、ライフステージに応じた健康づくりに取り組みます。
基本目標
1.健康への関心を高め、健康づくりに取り組む
2.日常的な健康づくりの習慣を身につけ持続する
3.健康づくりの輪を広げる
計画の期間
令和5年度から令和17年度(12年間)
☆詳しくはこちらをご覧ください。
●第3期上天草市健康づくり推進計画
●計画概要版
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2017年2月13日 番号制度開始(平成28年1月から)に伴う、介護保険の手続きの説明。
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月9日 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの予防接種について
- 2025年4月9日 令和7年度予防接種のお知らせ
- 2025年4月9日 令和7年度高齢者肺炎球菌予防接種事業について
- 2025年4月1日 令和7年度帯状疱疹予防接種費用の助成について
- 2025年3月25日 令和7年度母子健康手帳交付・育児相談のご案内
- 2025年1月7日 予防接種のデジタル化についての先行実施について
- 2024年12月27日 後期高齢者医療制度の給付
- 2024年12月27日 後期高齢者医療の給付を受ける前のご確認