保険税の決め方や納め方は?
更新日:2012年12月8日
国民健康保険税の決め方・納め方について
保険税の決め方・納め方
保険税は、私たちが安心して医療を受けるための貴重な財源です。国民健康保険制度が健全に運営できるよう、納期内納付にご協力ください。
※普通徴収の方へ(お願い)
口座振替にされると納付の手間がはぶけて大変便利です。希望される方は、通帳・届出印鑑・納付書を持参のうえ、お近くの金融機関にお申し込みください。
保険料の振替は各期ごとに行います。振替日に預貯金が残額不足にならないように注意してください。
国民健康保険税の決め方・納め方について、詳しくは、以下のリンクから税務課市民税係の「国民健康保険税の決め方・納め方」のページをご覧ください。
お問合せ先
税務課市民税係
電話番号 0964-56-1111
カテゴリ内 他の記事
- 2017年2月13日 番号制度開始(平成28年1月から)に伴う、介護保険の手続きの説明。
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月9日 令和7年度予防接種のお知らせ
- 2025年4月9日 令和7年度高齢者肺炎球菌予防接種事業について
- 2025年4月9日 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの予防接種について
- 2025年4月1日 令和7年度帯状疱疹予防接種費用の助成について
- 2025年3月25日 令和7年度母子健康手帳交付・育児相談のご案内
- 2025年1月7日 予防接種のデジタル化についての先行実施について
- 2024年12月27日 後期高齢者医療制度の給付
- 2024年12月27日 後期高齢者医療の給付を受ける前のご確認