前のページに戻る

新生児聴覚検査費を助成します

更新日:2019年4月1日

新生児聴覚検査費を助成します

新生児聴覚検査とは、生まれてすぐの赤ちゃんが受けることのできる、きこえ(聴覚)の簡易検査です。

市では、新生児の聴覚に関する機能の状況を早期に発見し、早期に対応するとともに、保護者に対し経済的負担を軽減するため、検査にかかる費用の一部を助成します。

対象者

上天草市に住所を有し、新生児聴覚検査を受けた新生児の保護者

助成内容

対象となる検査対象経費   助成限度額

  新生児聴覚検査

 (1)自動聴性脳幹反応検査(自動ABR)に要する費用 5,000円
 (2)耳鼻音響放射検査(OAE)に要する費用

 

上限5,000円
※ 検査にかかる文書料や郵便料などは自己負担となります。
※ 検査費用が5,000円に満たない場合の助成額は、検査費用実費額です。


申請期限

新生児聴覚検査を受けた日から1年以内

申請書の提出先

市民課大矢野窓口センター、市民課、姫戸統括支所、龍ヶ岳統括支所、健康づくり推進課(保健センター)

※ 詳しくは、健康づくり推進課までお問い合わせください。

 

耳


 


お問い合わせ

上天草市役所 健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
電話番号:0969-28-3376この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください