前のページに戻る

光化学スモッグについて

更新日:2012年12月7日

光化学スモッグについてご説明

光化学スモッグって?

 自動車や工場などから排出される窒素酸化物や炭化水素などが太陽からの強い紫外線を受けて光化学反応を起こし、オゾンなどの光化学オキシダント(酸化性物質)に変化します。この濃度が高くなると、白いモヤがかかったようになり、これが「光化学スモッグ」と呼ばれています。

 最近では、大陸からの移流による影響も指摘されています。

発生しやすい条件としては、3〜10月にかけて日差しが強く、気温が20〜25℃以上、風が弱い(3m/秒以下)日に発生しやすくなり、一日のうちでは、午後1〜4時頃に最も濃度が高くなります。

また、健康への影響としては、人によって違いはありますが、敏感な眼、鼻、のどに影響を受けやすく、「眼のチカチカ」や「のどのイガイガ」などの症状が現れます。濃度が高くなればなるほど刺激が強くなり、症状も悪化します。

光化学スモッグ注意報等発令時における緊急時の連絡網

 熊本県から注意報等が発令された場合は、市民及び市内滞在者への周知を行います。関連コンテンツ内の「光化学スモッグ注意報等発令時の連絡網」をご確認ください。

光化学スモッグ注意報等発令時における周知事項

 注意報等が発令された場合の対処、行動には十分ご注意ください。関連コンテンツ内の「光化学スモッグ注意報等発令時の周知事項」をご覧になり、それぞれの状況に応じた対応をお願いします。

関連ファイル

以下のリンクより、ファイルをダウンロードできます。


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 環境衛生課 環境衛生係
電話番号:0964-26-5524
     0964-26-5541この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック