上天草市本と歴史の交流館「イコット」落成式を行いました
更新日:2023年10月1日
9月30日(土曜日)、本と歴史の交流館「イコット」の落成式を行いました。
「イコット」は、令和2年から整備事業が始まり、この日を迎えることができました。
図書館については、大矢野町には森記念図書館がありましたが、これに代わる図書館として10月1日にオープンします。開架図書については、令和8年度には3万5千冊、令和15年度までに6万冊に到達させる予定です。
この「イコット」には、図書館の他に、歴史資料館、交流スペース、研修室などを設置しており、歴史資料館では上天草市の歴史などを映像技術を使って立体的に分かりやすく紹介しています。交流スペースや研修室は、一般の方にも貸し出し可能なスペースで、グループ活動やご自身の作品展などにご利用いただけます。
また、外の公園には、子ども達が自由に遊べる遊具やベンチ、大型テントも設けており、大人から子どもまで幅広い皆さまに、思い思いの時間を過ごしていただける施設となっていますので、皆さまお誘いあわせのうえぜひご来館ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年3月29日 一般社団法人舞踏団花童に感謝状を贈呈しました
- 2024年3月21日 上天草市を舞台としたTRPG制作のため現役アイドル岡田彩夢さんが来庁
- 2024年3月7日 令和5年度上天草市善行表彰をおこないました
- 2024年3月6日 令和5年度 上天草看護専門学校第45期生卒業式
- 2024年1月25日 令和6年能登半島地震の被災地支援のため職員を派遣します
- 2024年1月12日 仕事始め式を行いました
- 2023年11月29日 第40回市長とランチdeトークを開催しました
- 2023年8月21日 1日限りの海の家がオープンしました
- 2023年5月1日 “地域DX推進に向けたDXハブ間連携実証実験”がスタートしました
- 2023年4月28日 若手職員と千元森嶽でトレッキングを行いました