地域に美しい花木を植えませんか
更新日:2022年7月26日
この事業は、環境緑化・美化活動を積極的に推進するため、地域住民等で組織する団体(町内会、老人会、緑の少年団等)や学校・幼稚園・保育園等の提案による花木を中心とした緑地を造成するために必要な緑化木及び資材等の交付を行う事業です。
交付対象団体
公用地あるいは公的な場所に花木友の森を造成する地域住民等で組織する団体(町内会、老人会、緑の少年団等)や、学校、幼稚園、保育園等
申請事業費
30万円まで(別添花木友の森要望額計算書を基に算定し、添付ください。)
計算書にない樹種・規格の物が必要な場合は、理由を事業概要欄に記入するとともに、熊本県樹芸農協(tel:096-380-0555)の見積書の写しを添付してください。
提出書類
1 花木友の森造成事業実施申請書(別添第1号様式(花木友の森造成事業 実施要領及び様式内))
2 添付書類
(1) 位置図
(2) 配置図
(3) 植栽箇所写真
(4) 花木友の森要望額計算書
申請期限
令和4年8月22日(金)まで(上天草市農林課必着)
実施要領及び申請様式等
花木友の森造成事業 実施要領及び様式(WORD 約873KB)
その他
詳細については、別添「花木友の森造成事業 実施要領及び様式」をご覧ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年3月26日 経営管理権集積計画の公告について
- 2023年12月26日 令和4年度 野生鳥獣による上天草市農作物被害状況について
- 2023年11月21日 えづけSTOP!対策を行い、イノシシ等から田畑を守りましょう
- 2023年10月25日 上天草市鳥獣被害防止計画の変更について
- 2023年8月30日 ハイイロゴケグモにご注意ください
- 2023年4月3日 森林の伐採を行う場合、事前の届出が必要です(森林法第10条の8第1項)
- 2023年3月29日 上天草市森林整備計画を変更しました
- 2023年2月22日 農業土木工事及び森林土木工事の共通仕様書等
- 2023年2月13日 「上天草市公共施設・公共工事木材利用推進基本方針」の改正について
- 2022年12月13日 上天草市鳥獣被害防止計画の変更について