前のページに戻る

上天草の魅力を発信する観光PR用映像「PARAISO 感動島物語」が完成!

更新日:2016年3月17日

 上天草市では、このたびインターネットやテレビをはじめとする映像媒体により、国内、海外に向けて上天草市の魅力を発信するため、観光PR用映像「PARAISO 感動島物語」を新たに制作しました。
 この「PARAISO 感動島物語」は、映像にストーリー性を持たせるとともに、オリジナル(3分)、短編(1分)、ダイジェスト版(30秒)で制作し、多言語テロップを採用するなどで、あらゆる国や地域に向けた発信が可能となっています。

制作物    

観光PR用映像 
・映像時間(3分・1分・30秒)
・多言語テロップ(日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)タイ語の全5カ国6種類)
※映像の時間、テロップの種類は、放映時に選択する

使用目的   

国内及び海外に向けた上天草市の観光プロモーション及びイベント等での観光情報発信ツールとして使用する。

活用方法   

今後、上天草市や天草四郎観光協会の公式ホームページをはじめ、YouTube、SNSを活用し、ウェブ上で発信するほか、映画館での放映やテレビなどの映像媒体を活用し発信する。また、制作したDVDは、天草四郎観光協会を通じ、希望する観光関連施設等へ配布する予定。

イルカウォッチング温泉


なお、「PARAISO 感動島物語」は、こちらからご覧になれます。

PARAISO 感動島物語(30秒バージョン)


PARAISO 感動島物語(60秒バージョン)


PARAISO 感動島物語(3分バージョン)


 


お問い合わせ

上天草市役所 経済振興部 観光おもてなし課 観光係
電話番号:0964-26-5512この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください