税公金収納機をご利用ください!
更新日:2025年1月28日
納付書による市税・料金などの支払いから領収書の受け取りまでを完全セルフ化できる税公金収納機(税公金ステーション)を稼働します。
納付の際にはぜひご利用ください。
稼働開始日
大矢野庁舎:令和7年2月3日(月曜日)〜
松島庁舎 :令和7年2月17日(月曜日)〜
設置場所
大矢野庁舎1階ロビー(会計課窓口横)
松島庁舎1階ロビー(市民課前)
ご利用可能時間
午前8時30分〜午後5時15分(土日、祝日など市役所の閉庁日を除く)機器で納付できる市税・料金など
市県民税、法人市民税、固定資産税、軽自動車税、老人施設入所、保育料・副食費、コミュニティプラント使用料、住宅使用料・駐車場料金、教員住宅使用料、土地使用料、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、上下水道使用料、その他上天草市が発行する納付書によるもの
※印字ずれや手書きによるものなど一部取扱いができない納付書があります。
取扱いができない場合は会計課(大矢野庁舎)、市民課(松島庁舎)窓口で納付ください。
※国・県・他市町村が発行する納付書は取扱いできません。
ご利用方法
1 納付書を入れる
2 金額を確認する
3 電話番号を入力する
4 お金を入れる(お支払い方法は現金のみです)
5 領収書を受け取る
※納付書が複数枚ある場合は1から5をくりかえす。(電話番号の入力は最初の1回のみ)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年10月22日 令和7年度上天草市職員採用試験(一般任期付職員:学芸員)の実施案内を掲載します

- 2025年9月1日 天草パールラインマラソン大会の開催日が決定しました!!
- 2025年10月24日 災害援護資金(貸付)の締切について(11/28まで)

- 2025年10月23日 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【個人住民税・国民健康保険税の減免】

- 2025年10月23日 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【固定資産税の減免】

- 2025年10月22日 本と歴史の交流館イコットでハロウィンイベントを開催します!

- 2025年10月21日 建設型応急住宅(合津仮設団地)の入居希望者を募集します。

- 2025年10月20日 住宅ローン等を借りている被災者の皆さまへのお知らせです。

- 2025年10月17日 令和8年度上天草市スクールバス運行業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年10月16日 天草島民で唄って、つなぐ「天草小唄」が完成!

















































QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。
