前のページに戻る

令和6年度新型コロナウイルス感染症予防接種費用の助成について

更新日:2024年9月30日

 令和6年度から、新型コロナウイルス感染症が予防接種法のB類疾病に位置づけられたことにより、65歳以上の方などは定期接種を受けることができます。また、市が新型コロナウイルス感染症予防接種にかかる費用の一部を助成していますのでお知らせします。

注射イメージ


 

対象者

上天草市に住民票を有し、次のいずれかに該当する方

(1)65歳以上の方(接種日に65歳に達していること)
(2)60歳以上65歳未満の方(※注1)

※注1 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障がいを有する方およびヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方(身体障害者手帳1級に相当する内部障がいを有する方)

 

市負担金対象接種期間

令和6年10月1日から令和7年1月31日まで

市負担金の額および助成回数
表:市負担金の額および助成回数の一覧
対象者

(1) 65歳以上

(2) 60歳以上65歳未満
(※注1)

市負担金の額(1回につき) 13,200円 13,200円
回数 1回 1回
接種時に必要なもの 健康保険証

健康保険証および身体障害者手帳のコピー

※予防接種費用が助成金額未満の場合、市負担金の額は接種費用の額となります。
※上記対象者に該当し生活保護法による生活扶助を受ける方は、接種費用の全額を助成します。
※委託医療機関および広域化医療機関で接種する場合の自己負担額は2,100円です。委託外医療機関の場合はそれ以上かかる場合がありますので、予めご了承ください。

上天草市委託医療機関で接種の場合

 医療機関に事前に予約をされ、予防接種を受けてください。予診票は医療機関に設置しています。 

令和6年度新型コロナウイルス感染症予防接種 委託医療機関一覧

かかりつけ医が委託外医療機関の場合
表:かかりつけ医が委託外医療機関の場合の対象者
対象者

(1)〜(2)のいずれかに該当する方

接種前

予防接種を受ける前に以下の窓口へお越しください。

窓口で接種に必要な書類をお渡しします。

申請書はこちらからもダウンロードできます。  

(記入例)

※接種を受ける医療機関によって提出いただく申請書が異なりますので、健康づくり推進課(0969-28-3376)までお問い合わせください。

※広域化医療機関については、次のファイルからご確認ください。広域化医療機関一覧(R6.10.15現在)(EXCEL 約45KB)

接種後

以下の窓口へ請求書類を準備して来所してください。

 

請求に必要なもの

(記入例)

 申請窓口

 大矢野庁舎大矢野窓口センター(大矢野町)、松島庁舎市民課(松島町)、姫戸統括支所(姫戸町)、龍ヶ岳統括支所(龍ヶ岳町)

※申請は、郵送でも受け付けています。郵送で申請される場合は、接種予定日の2週間程度前までに、以下の住所へ必要書類を送付してください。

<送付先>
〒869-6192 熊本県上天草市松島町合津7915番地1
上天草市役所 健康づくり推進課 母子保健係

<必要書類>
・申請書(上記からダウンロードしてください)
・返信用封筒(郵便切手を貼付してください)

 

市負担金請求期限

 予防接種を受けた月の翌月末日まで

 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

上天草市役所 健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
電話番号:0969-28-3376この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください