放置船、廃船及び沈船の処分に係る費用を一部補助します。
更新日:2025年4月1日
上天草市放置船等処理事業
1.事業の概要
放置船、廃船及び沈船(以下「放置船等」という。)を処分するにあたり、その費用の一部を支援することにより、放置船等の処分を促進し、漁港、港湾及び海岸の適正管理及び適正利用の推進を図ることを目的とした事業です。
2.補助対象経費
次に掲げる船舶の処理に要する費用。(※消費税及び地方消費税は補助金の交付対象外とする。)
- 上天草市内の漁港、港湾及び海岸において令和4年度に実施された熊本県放置船実態調査で放置船等と把握した船舶
- その他市長が特に処理が必要と認める船舶
※ 船舶の買い替えに伴う、現在使用している船舶の処理費用は対象となりません。対象船舶となるかどうかは、みなと・水産課管理係へお気軽にお尋ねください。
3.補助対象者
- 「2.補助対象経費」に該当する船舶の所有者
4.補助金の額
対象経費の2分の1以内(上限額10万円)
(例1) 見積額33万円(消費税及び地方消費税込み)の場合
30万円(消費税及び地方消費税抜き)×1/2=15万円 ⇒ 上限額10万円補助
(例2) 見積額11万円(消費税及び地方消費税込み)の場合
10万円(消費税及び地方消費税抜き)×1/2=5万円 ⇒ 上限額5万円補助
5.受付
- 申請募集期間を6月末日(一次募集)とし、申請多数の場合は、抽選とします。
- なお、一次募集後、予算に残がある場合は、申請順に受付けを行います。
※予算が無くなり次第終了します。
※補助の対象となるか、申請前に必ずご相談ください。
6.手続きの流れ及び申請様式ダウンロード
補助金交付要綱
申請手続きの流れ
補助金交付申請
【参考(記入例)】(記入例)様式第1-3号(PDF 約104KB)
〈添付書類〉
- 処理をしようとする船舶の位置図及び写真
- 船舶処理に係る見積書の写し
実績報告
〈添付書類〉
- 処分したことが分かる写真
- 領収書の写し
補助金の請求
7.適正な廃船処理について
詳しくは、リーフレット
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月18日 令和7年度上天草市職員採用試験(A日程)の実施案内を掲載します
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年4月30日 令和7年度(2025年度)熊本県調理師試験の実施について
- 2025年4月30日 結婚お悩み相談会を開催します
- 2025年4月25日 最高の出会いを天草で!婚活イベントを開催します
- 2025年4月17日 熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました
- 2025年4月11日 緊急事態!可燃ごみの減量化にご協力ください(お知らせ)
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月1日 雲仙天草国立公園の「天草地域」指定70周年を記念して夕方の時報で天草小唄を放送します
- 2025年4月1日 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!